福島県内で約1400戸が停電…郡山市で約1100戸、石川町で約300戸(9日午後7時現在)
2025.07.09
2人が胸の骨を折るなどの重傷…普通乗用車と乗合タクシーが衝突 福島
会津美里町で普通乗用車と乗合タクシーが衝突する事故があり、あわせて4人が救急搬送されました。
事故があったのは会津美里町の県道の交差点で、9日の午前11時前、50代の女性が運転する普通乗用車と、70代の女性が運転する乗合タクシーが衝突しました。この事故であわせて4人が会津若松市内の病院に運ばれましたが、乗合タクシーに乗っていた80代の女性客2人のうち1人が胸の骨を折る重傷です。また、乗用車を運転していた50代女性も指の骨を折る重傷です。現場は信号機と横断歩道がある見通しの良い交差点で、警察は事故の原因について詳しく調べています。
2025.07.09(水) 19:00
今月中は山形新幹線は福島駅で折り返し運転…トラブル発生の原因特定できず 福島
JR東日本は9日、先月17日にトラブルが発生し原因の調査が続けられている新型車両の「E8系」について、現在も故障の原因が特定できていないと発表しました。そのため、少なくとも今月中は、山形新幹線は福島駅での折り返し運転を続け運行本数を減らして運用するということです。山形新幹線はきょう現在、1日あたりの輸送量が従来の約8割となっています。来月以降の対応については改めて発
2025.07.09(水) 18:59
開通から50年が経つ場所で…東北自動車道の改修工事を報道陣に公開 福島
東北自動車道上りの安達太良サービスエリア付近で行われている改修工事の様子が報道陣に公開されました。
福島県の交通の大動脈とも言える東北自動車道。多くの車が行き交う横で、私たちの生活を支える道路の改修工事がいま、佳境を迎えています。クレーンで高く持ち上げられた大きなコンクリートの板。重さおよそ12トンにも及ぶこの板は私たちが普段利用する道路の一部になります。ネクスコ東日本は経年劣化などから老朽化した道路などを補修し、高速道路を維持するための改修工事に取り組んでいます。9日に公開されたのは、東北自動車道上り二本松から本宮インターチェンジの間に設置された安達太良川橋の工事です。開通から50年が経つこの場所では、今年6月から道路を支える「床版」と呼ばれる板を耐久性の優れた新しいものに取り替える作業が行われています。
■NEXCO東日本 茅原佑樹 所長
「高速道路を長期間にわたって維持していくために必要な工事となっておりますのでご理解いただきたいと考えております」
この区間は、交通量の多い場所ということもあり、渋滞を防ぐため4車線を確保したまま工事を進めていて、今年12月に完了する予定です。
2025.07.09(水) 18:48
王者のプライドとセンバツの悔しさ…聖光学院が目指す日本一 福島
夏の県大会で3連覇中、春のセンバツでは全国ベスト8となった聖光学院。王者のプライドとセンバツの悔しさを胸に集大成の夏に挑みます。
今年の春のセンバツ高校野球。聖光学院は 名立たる強豪との数々の激闘を制し、12年ぶりのベスト8進出を果たしました。持ち前の粘り強さを見せつけた大会となりましたが、選手たちにとってはまだまだ満足する結果ではありませんでした。
■竹内主将インタ(浦和実業敗戦後)
「これが聖光学院の野球かと言われればまだまだそうではないと思いますし」「必ずこの舞台に戻ってきて今度こそは日本一をとれるように」
春の悔しさと夏3連覇中の王者としてのプライドを胸に。今年の夏も甲子園の舞台そして日本一を目指します。
■斎藤智也 監督
「スイッチの入れ方を知ってるチーム」「やり込んでいるという自信が選手達の中にはあると思う。試合になった時の入り込み方が非常にいい」
今年のチームの強さは、いざという時の「一体感」。
■竹内 啓汰 主将
「一体感が生まれた時の強さはどこにも負けていないと思います」
今年の聖光学院、守りの中心は左右のダブルエースです。背番号1を背負う大嶋哲平投手は、抜群の制球力を誇る左のサイドスロー。センバツでは強豪を相手に好投し、ベスト8に大きく貢献。全国にその名を轟かせました。
■3年 大嶋 哲平 投手
「全国区の相手と戦うことで通用する部分だったり、通用しない部分がわかったので」「戻ってからは、自分の中で気づいた点というのを求めてやってきました」
そして、もう1人。右のエースは小野町出身の管野 蓮投手です。管野投手は最速142キロの力強いストレートとカットボールが持ち味の右腕。しかし、右肘のけがの影響もあり、春は登板できませんでした。
■管野 蓮 投手
「春投げられなかった分を夏は自分のピッチングができればなと思います」
夏こそは、と燃える管野投手には、甲子園への人一倍強い思いがあります。
■須賀川シニアの卒団時のメッセージ
「お父さんと同じ甲子園に出て、日本一をとって恩返しします」
小中学生の時は甲子園に投手として出場した父、裕二さんの下で野球をしてきた管野投手。
■小野町出身 管野 蓮 投手
「小さいころから甲子園にいきたいという思いはあったので、最後の夏、両親を甲子園に連れていければと思います」
「両親を甲子園へ。」けがから復活したもう1人のエースがチームに更なる勢いをもたらします。それぞれの選手が抱える夏への思い…球児たちの熱い夏がいよいよ、10日開幕します。
2025.07.09(水) 18:43
ノウパンぶらり旅
ノータッチノウパンぶらり旅!直川アナがテレビ未取材のお宝求め宿場町へ
ゴジてれ中継
巨大アジフライ定食が食べられる新店から生中継
どきどきサイコロゲーム
月・水・金の週3回!上か?下か?ハラハラどきどきサイコロゲーム
ニュース
▽あす開幕!夏の高校野球福島県大会。聖光学院の強さの秘訣に迫る▽受講率向上と分かりやすさを重視。町役場の職員研修で使われたのはコミック
金曜ロードショーとジブリ展
採用情報 社員募集
インターンシップ関連情報
常磐インフルエンサー
7/13(日)サクマ&ピース番組公式本発売!!
女性のための初めての資産運用セミナー
ヨークベニマル×メーカー共同企画 サステナショッピングキャンペーン
【参加者募集中】夏休み特別企画!水力発電100年 未来を考える 親子 夏の奥会津ツアー
福島中央テレビ開局55周年
ふくしま子育て応援隊 ~smile and smile~
トレンドナビ 応募フォーム
おゆらじ!
ゴジてれ「きぼう ふくしまのめばえ」
【子どもたちの元気な笑顔をお送りください】きぼうフォト募集中!
ぼくらはふくしまキッズマン 一緒に踊りたい幼稚園・保育所 募集中!
中テレクーポンブック
[2025春夏号]Vol.31発行
劇場版「ふにゃ~り日和」
ねこ駅長 さくらの物語
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
『Chu-let』身に着ける人に“自信”を与えてくれる
「おゆらじ」オフィシャルグッズ販売中!
KICK OFF!FUKUSHIMA プレー動画大募集!
ふくしまアンコン解消アクション!
みんなで考えるみんなの防災
福島県の地元企業によるSDGs活性化プロジェクト
hulu 人気の映画・ドラマ・ アニメ・バラエティ 全ての作品が定額見放題 !
7/13(日)サクマ&ピース番組公式本発売!!
福島中央テレビ開局55周年
ふくしま子育て応援隊 ~smile and smile~
おゆらじ!
中テレクーポンブック
[2025春夏号]Vol.31発行
劇場版「ふにゃ~り日和」
ねこ駅長 さくらの物語
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
『Chu-let』身に着ける人に“自信”を与えてくれる
「おゆらじ」オフィシャルグッズ販売中!
ふくしまアンコン解消アクション!
みんなで考えるみんなの防災
福島県の地元企業によるSDGs活性化プロジェクト
hulu 人気の映画・ドラマ・ アニメ・バラエティ 全ての作品が定額見放題 !