食べて応援!国産の恵みを味わいながら
「食べる」ことについて考えよう!

ふくしま食育推進プロジェクト ふくしま食育推進プロジェクト

ふくしま食育推進プロジェクト
とは?

新型コロナウィルス感染拡大に伴う海外旅行者の激減、シンポジウムやセレモニー等各種イベントの中止や外での食事自粛の影響を受け、今まで、海外旅行者をはじめ、多くの人を喜ばせていた国内農林水産物等の需要が蒸発。在庫が積み上がり、価格下落の影響を受け、生産者は大きな損害を受けています。農林水産業を担う生産者の経営基盤を守るためには、国産食材の消費拡大、つまり「食べて生産者を応援」することが求められます。

福島県内の重要産業である農林水産業を応援するために取り組むのが「ふくしま食育推進プロジェクト」です。

プロジェクトでは福島県内産の牛肉、果物を中心に国内農水産物を県内のこども食堂をはじめ幼稚園に提供し、「国産の恵み」を味わってもらうとともに、「食について考える」食育の機会を創造します。

事業を通じて、生産者を応援するとともに、健康で健やかな体づくりの大切さと国内の農林水産業の重要性をこども達に伝えます。

活動報告

■あけぼの幼稚園

2020年10月30日(金)、郡山市のあけぼの幼稚園にふくしまキッズマンが来園し、食育講座を開催しました。この日は園内放送を使用して、園児たちは各教室からの参加となりました。若菜お姉さんは画面を通じて、大きく成長するためのヒントをわかりやすく説明しました。テレビ画面に映し出されたふくしまキッズマンに園児たちは大喜び。体を動かしながら、食育について楽しく学びました。そして、この日の給食は福島県産の牛肉と北海道産のホタテをつかったメニューとデザートに茨城県産等のメロンが提供されました。園児たちは国産の恵みを感じながらおいしい給食をいただきました。

あけぼの幼稚園
あけぼの幼稚園
あけぼの幼稚園
あけぼの幼稚園

■エムポリアムこども園

2020年11月24日(火)、郡山市のエムポリアムこども園にふくしまキッズマンが来園し、食育講座を開催しました。ふくしまキッズマンは踊りや歌を通じて、食物の栄養素や大きく成長するために必要な生活習慣について、園児たちにわかりやすく説明しました。この日の給食は福島県産の牛肉を使ったカレーと北海道産のホタテを使用したサラダ。そしてデザートには熊本県産のメロンが提供されました。園児たちは体を動かしながら食育について学ぶとともに、国産の恵みを感じながらおいしい給食をいただきました。

エムポリアムこども園
エムポリアムこども園
エムポリアムこども園
エムポリアムこども園

■柴宮幼稚園

2020年11月25日(水)、郡山市のあけぼの幼稚園にふくしまキッズマンが来園し、食育講座を開催しました。この日は園内放送を使用して、園児たちは各教室から参加。園長先生も園児たちと一緒に踊ってくれました。若菜お姉さんは「食べものには『からだをつくる』『ちからを出す』『からだの調子を整える』役割があり、バランスよく組み合わせて食べましょう!」と呼びかけると園児たちは「は~い」と大きな声で返事をしてくれました。この日の給食は、福島県産の牛肉・北海道産のホタテを使用したハヤシライスと熊本県産等のメロン。園児たちは国内産の恵みを味わいながら、美味しい給食をいただきました。

柴宮幼稚園
柴宮幼稚園
柴宮幼稚園
柴宮幼稚園

■認定こども園 こはらだ幼稚園

2020年12月16日(水)、郡山市のこはらだ幼稚園で日本調理技術専門学校の鹿野正道校長先生を招いた食育講座を開催しました。鹿野先生は「ふくしまの食について考えよう」をテーマに福島牛の特徴やいちごのおいしい食べ方を説明。「食べることは楽しいこと。嫌いな食べ物でもちょっとだけでもがんばって食べてみよう」と呼びかけました。その日の給食には福島県産の牛肉や国産のホタテ・いちごなどが提供され、園児のみんなは福島の食文化や食べることの楽しさを学びました。

こはらだ幼稚園
こはらだ幼稚園
こはらだ幼稚園
こはらだ幼稚園

■絵本『いただきますのむこうがわ』をプレゼント

農林水産省から福島中央テレビへ食育についてわかりやすく説明している絵本『いただきますのむこうがわ』を1700冊ご提供いただきました。今回のプロジェクトに参加していただいた施設に絵本を寄贈しました。環境や物流の問題なども取り上げながら、生産者等への感謝の気持ちをもつことの重要性を伝えるやさしい絵本となっています。

絵本『いただきますのむこうがわ』をプレゼント
絵本『いただきますのむこうがわ』をプレゼント

食育事業の実施例

出典:文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」(平成28年2月)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/eiyou/syokuseikatsu.htm

①みんなで食事について考えよう!

新型コロナの影響で様々な影響がでています。外出の自粛、マスクをした生活、遠くに住む親せきに会えない…みんな不自由な生活を強いられています。困っているのは私たちだけではありません。普段食べているお肉、魚、果物、を作ってくれる生産者の皆さんも、せっかく作った食材が売れなくなり、とても困っています。「食べて生産者を応援」するとともに、こんな世の中だからこそ、みんなで食事について考えていきましょう!

文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」

文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」(平成28年2月)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/eiyou/syokuseikatsu.htm)を加工して作成

料理が出てくるまでにはいろいろな人(生産者・料理を作ってくれる人)が一生懸命働いてくれているよ。食べもの(米・野菜・魚・動物)にはみんな命があるよ。食べ物と料理をつくってくれた人に「いただきます」と心をこめて言ってみよう!
文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」

文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」(平成28年2月)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/eiyou/syokuseikatsu.htm)を加工して作成

文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」

文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」(平成28年2月)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/eiyou/syokuseikatsu.htm)を加工して作成

今日をきっかけに、家庭でも「食べること」について話し合ってみよう!

②生活習慣について考えよう!

新型コロナの影響で様々な影響がでています。外出の自粛、マスクをした生活、遠くに住む親せきに会えない…みんな不自由な生活を強いられています。今こそ、普段の生活をみつめなおしてみましょう。健康な体は規則正しい生活から。ウィルスに負けない、元気な体を作りましょう!

自分の生活リズムを調べてみよう
文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」

文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」(平成28年2月)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/eiyou/syokuseikatsu.htm)を加工して作成

朝起きてからねるまでの間、ほぼ決まった生活の仕方ができています。これを「生活リズム」といいます。あなたの生活リズムはどうなっていますか?
元気な体に必要な食事

元気にすごすために、ごはん(主食)・おかず(主菜)・みそ汁や野菜(副菜)をバランスよく食べよう!

主食

ごはんやパン、うどんなど。体を動かすときの力(エネルギー)のもとになります。ごはんをいっぱい食べよう!

主菜

肉や魚とうふなど。体をつくるもとになります。肉や魚といっしょに野菜もバランスよく食べようね。

副菜

野菜は体の調子をととのえます。朝ごはん・昼ごはん・夜ごはん、少しでもいいから必ず野菜は食べよう!

きのうのおうちのごはんはどうだったかな?「すき・きらい」しないで、なんでもバランスよくたべて元気な体を作ろう!

③ふくしまの食について考えよう!

ふくしま県にはおいしい食材がたくさんあります。また、全国でもその地域でしか生産できないもの、その地域の特有の食べ方があります。これを「地域の食文化」といいます。ふくしま県で生産される食材、そして食べ方を調べてみよう!

地域に伝わる行事食を調べてみよう
文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」

文部科学省 小学生用食育教材「たのしい食事つながる食育」(平成28年2月)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/eiyou/syokuseikatsu.htm)を加工して作成

お正月に食べるお雑煮。みんなはどんな食べ方をしているかな?日本全国、いろいろな食べ方があるのがわかるね!
ふくしまのおいしい食材

ふくしまの美味しい食材を知っていますか?産地を意識することで、地域のことや地域の自然・食文化の理解を深め、食べ物に感謝の気持ちをもつきっかけにしよう!

もも桃 ふくしま県は「くだもの王国」です。ふくしまを代表するくだものが桃です。ふくしまの「もも」の出荷量は全国第2位!北海道から九州まで出荷されています!7月から9月までいろんな品種をたべることができます!
キュウリキュウリ ふくしまのキュウリは、夏の出荷量(7~9月)が全国第1位!暑いときに食べると体の中から冷やしてくれます!
福島牛 福島牛(ふくしまぎゅう)は、全国の大きな品評会で立派な賞をたくさんいただくなど、全国に自慢できるお肉です。
ふくしま県にはおいしいものがたくさんあるよ!みんなでふくしま県産を食べて生産者を応援しよう!!


PAGE TOP