Chu! PRESS

大手コンビニエンスストアの店頭で揚げたてのカレーパンが提供されたり、7月にはカレーパングランプリが開催されたりするなど、ここ最近注目を集めているカレーパン!
日本カレーパン協会の理事長、やすひさてっぺいさんは「コロナの最中にフィーチャーされ注目を集めた」と話す。なかでもトレンドは「ゴロゴロ系という具材が大きいカレーパン」だということで、その進化系を探しに福島県内各所へ。
日本カレーパン協会の理事長、やすひさてっぺいさんは「コロナの最中にフィーチャーされ注目を集めた」と話す。なかでもトレンドは「ゴロゴロ系という具材が大きいカレーパン」だということで、その進化系を探しに福島県内各所へ。
![]() 種類が豊富だから好みに合わせて選べる! |
まずは、郡山市の文化通り沿いにある「ふたばやパン」。約200種類のパンが日々並ぶ中、定番のカレーパンや揚げていない焼きカレーパン、キーマカレー、激辛エッグカレーなどカレー味のパンは常時8種類!まるでカレー屋さんのようなラインナップだ。
![]() 結構しっかりめのカツがIN! |
訪れた鈴木 美伸リポーターが気になったのは「スパイシーカツカレーパン」。なんとキャベツと福神漬入り!いただいてみると…本当にカツカレーを食べているような味が楽しめる。
![]() 昭和2年に創業した地元で愛されているパン屋 |
4代目主人の星 慶太さんは「激辛や揚げていないカレーパンなど、お客さんの要望に応えているうちに種類が増えた」と話す。さらに「ここ1年ほど、品切れになるほどカレーパンの人気がある」とも。作るのも楽しいというみんな大好きなカレーパンだからこそ、今後も種類が増える可能性がありそうだ。これからの進化にも注目したい。
![]() 摘果した桃で味に深みをもたせた自信作 |
次に、福島市の公設地方卸売市場内にあるうどん屋「むろうどん製麺所」へ。カレーのスパイシーな香りと和風出汁の香りが絶妙にマッチする「妻に教えたくなるカレーうどん」。このネーミングがおもしろい一番人気のカレーうどんを使ったのが…「妻に教えたくなるカレーうどんパン」だ。
![]() 電子レンジで温めていただく |
うどんを販売している冷凍コーナーの一角で出会うことができる。パンの中には…カレーとうどん!少し固めなアレンジにはなっているが、味はそのままでモチモチ食感。カレールーには、うどんの出汁と数種類のスパイス、摘果した桃などを使用している。一部にはチーズもしのばせてあり、マイルドな仕上がりだ。生地は揚げているのではなく焼いているため、あっさりといただける。
![]() 「カレーうどんパン」はオンラインでも購入可 |
市場の中という場所柄、男性客が多いというこちらの店。「ここでカレーうどんを食べて、妻のために『カレーうどんパン』を持って帰って2人で食べて、週末に2人で店に来ようかとなってもらえれば…」と主人の佐藤 寛さんは話す。もともとカレーうどんは「妻においしさを教え、来店してほしい」という想いでネーミングしていて、「カレーうどんパン」はそのお土産バージョンといえる。カレーうどんのおいしさを最大限に引き出した一品だ。
![]() おむすび屋で1日10個程度販売しているカレーパン |
続いて、磐梯町の「道の駅ばんだい」にある「おむすび屋cafe磐梯」へ。ことし9月に発売された「磐梯山のたまご」。土日のみ販売されているカレーパンだ。おむすび屋だが…会津の野菜を使って何か作ろうと考えた際に、いま話題のカレーパンに注目したという。
![]() ゴロッと入った玉ねぎの甘みも |
丸くて大きい!そして、ずっしり重い!そんな「磐梯山のたまご」には、会津伝統野菜の「慶徳たまねぎ」が丸ごと1個入っている。さらに磐梯町のトウモロコシやトマト、会津地鶏など会津の食材がふんだんに!カレーはスパイシーだが辛くはなく、旨みがあって食べやすい。
![]() 磐梯町にある畑楽農園の高畑 和枝さんの手作り |
店の依頼を受けた畑楽(はたらく)農園の高畑 和枝さんが、料理人の息子さんの協力を得て作ったレシピで、「口に含んだ時に、ナニコレおいしいと言ってもらえるようなカレーパンを目指している」と話す。想いが詰まった会津の味は、来年のカレーパングランプリにエントリーする予定だ。
たかがカレーパン、されどカレーパン。おいしさを求め、さまざまに進化している愛される一品。無限の可能性を秘めたカレーパンのお気に入りを、ぜひ探してみたい。
Chu!PRESS編集部
たかがカレーパン、されどカレーパン。おいしさを求め、さまざまに進化している愛される一品。無限の可能性を秘めたカレーパンのお気に入りを、ぜひ探してみたい。
Chu!PRESS編集部
全文を読む
もっと見る
- すべて
- #七日町通
- #抹茶専門カフェ
- #カレーパン
- #ゴロゴロ系
- #石林
- #フカヒレ
- #神尾佑 酒に交われば
- #曙酒造
- #海ごみ
- #SDGs
- #SDGs
- #TOKIO-BA
- #船
- #PR
- #榮川酒造
- #スポーツ
- #豊国酒造
- #24時間テレビ
- #メタバース
- #美容
- #らーめんHOME
- #出汁
- #宮泉銘醸
- #千駒酒造
- #七転び八起き
- #納屋カフェ
- #桃
- #割烹食堂 かいね
- #ご褒美ランチ
- #FANTASTICS畑
- #日本酒
- #アナウンサー
- #冷やしラーメン
- #会津坂下町
- #子育て
- #笹の川酒造
- #TOKIO-BA×ゴジてれ
- #国分太一
- #白河うどんマーケット 櫓
- #手打ちうどん
- #檜物屋酒造店
- #ぶっとんでるいきもの展
- #小名浜潮目交流館
- #伊集院光
- #大内宿
- #塔のへつり
- #白河
- #末廣酒造
- #古代エジプト美術館展
- #いわき市立美術館
- #クロワッサン
- #SHARE
- #人気酒造
- #古民家カフェ
- #モリアオガエル
- #有賀醸造
- #東や3代目
- #中華一番
- #四家酒造店
- #食べログ百名店
- #本場広島お好み焼き かっちゃん
- #天ぷら 佐久間
- #ごみ削減
- #鈴木酒造店
- #グップラ
- #ブンケン歩いてゴミ拾いの旅
- #鶴乃江酒造
- #二本松ドライブイン
- #スタミナラーメン
- #大和川酒造店
- #日本酒の神様
- #大天狗酒造
- #仁井田本家
- #メダカ
- #郡山ブラック
- #しょうや
- #ラーメン
- #成
- #たもや
- #麺や 笑華
- #枡はん
- #昼ふろや
- #麺屋 信成
- #角麺
- #らぁ麺おかむら
- #皐月亭
- #あさくさらーメン
- #サムライ
- #トラクター
- #醤油プリン
- #南相馬市
- #ジェラート
- #フードロス
- #只見線
- #途中下車
- #キャンプ飯
- #会津
- #ふくしまラーメンショー
- #風とロック
- #スノーピーク
- #天栄村
- #女性活躍
- #田楽カフェ
- #須賀川市
- #手打ち蕎麦
- #会津観光
- #中テレ祭り
- ##中テレ祭り
- #Libretto
- #ギフト
- #無印良品
- #冷凍食品
- #MyLife
- #JR只見線
- #再開通
- #テロワージュふくしま
- #食と酒
- #中テレ社内見学
- #氷の神殿
- #飯坂
- #みりょくいちば
- #激安スーパー
- ##永井麻葵
- #福島応援
- #マルシェ
- #桑折町
- #メルバ
- #鬼ぐるみ
- #エコ食材
- #会津四季もち
- #豆腐もち
- #中華街展
- #うすい百貨店
- #田村市都路町
- #パワースポット
- #福、笑い
- #甘酒
- #いちご
- #ロールケーキ
- #酪王カフェオレ
- #赤べこ
- #二本松市
- #木幡の幡祭り
- #ゴジてれ
- #矢吹町
- #パン屋
- #教育
- #タイ料理
- #焼き立てパン
- #キャンピングカー
- #おでん
- #コンニャク
- #鉄道
- #Chu!PRESS編集部
- #ごみ排出量
- #全国ワースト2位
- #福島県知事選
- #台風
- #避難
- #キッザニア
- #職業体験
- #Chu!PRESS編集部
- #バンクシーって誰?展
- #オンライン特別授業
- #スイーツ
- #グルメ
- #にゃん旅鉄道
- #いわき市
- #文具女子
- #風とロック芋煮会
- #相馬野馬追
- #ドローン
- #ブンケン
- #蕎麦
- #ヘルシー
- #神獣ベコたち
- #ガシャポン
- #張子
- #会津鉄道
- #フラのまち
- #新名物
- #サクマ&ピース
- #サクピー
- #中テレアプリ
- #福島の桜
- #富岡町
- #三春滝桜
- #カフェ
- #復興
- #起業支援
- ##SDGs
- ##いわき市
- #狛犬
- #福島の桃
- #いなかといいなか交流ツアー
- #就職活動
- #いわきサンシャインマラソン
- #海ごみ削減プロジェクト
- #常磐もの
- #ミデッテ
- #イチゴ
- #海の幸
- #相馬市観光
- #舞妓
- #京都
- #大京都展
- #クリスマス
- #いなか暮らし
- #体験交流
- #旅
- #中テレクリスマスドリーム
- #やなせたかしの世界
- #佐久間宣行
- #アルコ&ピース平子祐希
- #ふくしま麺フェア
- #まるや
- #きぼう
- #イベント
- ##Chu!PRESS編集部
- #高校サッカー
- #ChuTube
- #岡田
- #伝統野菜
- #バスケットボール
- #福島ファイヤーボンズ
- #歌唱王
- #こおりやま街の学校
- #オンライン
- #ドラマ
- #映画
- #ミネアポリス美術館日本絵画の名品展
- #YouTube
- #オリンピック
- ##スイーツ
- #野球
- #ドライブインシアター
- #tuperatuperaのかおてん.
- #驚き
- #癒し
- #会社見学
- #防災
- #豪雨
- #特産
- #UFO
- #ゴルフ
- #スタジオジブリ
- #ナウシカ
- #ガンダム
- #BBQ
- #おうち時間
- #かわいい
- #ダンロップ・スリクソン福島オープン
- #豪雨災害
- #Chuリズム
- #新型コロナ
- #妖怪
- #クマ
- #意外
- #デリバリー
- #梅雨
- #カビ対策
- #サウナ
- #冷やしグルメ
- #潮干狩り
- #名物
- #お取り寄せ
- #高校生クイズ
- #テイクアウト
- #専門店