アナウンスルーム

アナウンサーブログ

徳光 雅英
徳光 雅英Masahide Tokumitsu
with a camera in Minamiaizu Town 2-1
 『ゴジてれChu!』木曜恒例「ぶらカメ」のコーナー、今回は南会津町(みなみあいづまち)に行ってまいりました。私としては今回2巡目です。

3年半前、1巡目のエピソードは、こちらをクリック。
見事なつららが軒先に伸びる、南会津町。一部は内側に反っている。
見事なつららが軒先に伸びる、南会津町。一部は内側に反っている。
立派なつららだ。
立派なつららだ。
 南会津町は会津の南部にあり、栃木県と接する町で、人口14150(今年2月現在)、面積886.5平方キロ、9割が森林の町です。米は勿論ですが、アスパラガスやトマトの生産が盛んなだけでなく有名です。冬はスキー・スノーボード客で賑わい、また800年以上の歴史を持つ夏の会津田島祇園祭にも、多くの観光客が訪れます。
町中は、歩道に雪が積もっていた。
町中は、歩道に雪が積もっていた。
青い空に雪に埋もれた田畑、そこに迫る山並みが冬の終わりを待っている。
青い空に雪に埋もれた田畑、そこに迫る山並みが冬の終わりを待っている。
 まずは会津鉄道「会津田島(あいづたじま)駅」前をぶらぶらしていると、散歩途中の地元の方と出会いました。

「1日30分位でしょうか。健康の秘訣は散歩ですかね。」
 地元南会津町の魅力を聞くと、

「祇園祭のような歴史や伝統がある事ですかね。」

 特に新型コロナの影響でここ数年、お客さんを盛大に集めては出来ていないので、早く元のように出来る事を願っているそうです。
南会津町の中心部、会津田島駅から旅をスタート。
南会津町の中心部、会津田島駅から旅をスタート。
旧田島町で生まれ育った男性(実は私と同い年だった)。
旧田島町で生まれ育った男性(実は私と同い年だった)。
 更に駅近くの通りをぶらぶらしていると、レンタカー店の店先で、車を磨いている方が。

「きょうお客様が利用するレンタカーを拭いていました。」

 冬は特にレンタカーの需要が多いそうで、

「スキーなどをしにいくのにも、仕事で出掛けるのにも、会津田島駅を拠点にして車で出かけた方が便利なんです。しかも関東からレンタカーで来ると、タイヤを冬仕様に変える分高くつくんです。それなら鉄道でここまで来て、(冬タイヤ装着済みの地元の)レンタカーを利用した方が安いんです。」

 因みにここのレンタカーでスキーを楽しむお客さんには、或る傾向があると言います。

「最近はあまり知名度が高くない、結構ニッチなスキー場へ行く傾向がありますね。」
レンタカーの店は、営業の準備中。
レンタカーの店は、営業の準備中。
冬こそレンタカーの需要は高まるそう。
冬こそレンタカーの需要は高まるそう。
 その雪国南会津町ですが、現在は雪が少ない方だそうで

「この時期これなら、(雪が)無いようなものですよ。普通は店の前に除雪した雪があって、その雪をよけないと店を開けられないんですよ。そう言えば去年の311は降ったなぁ。」

 3月11日は2011年に東日本大震災が発生した日なので、この日だけは「さんいちいち」と言う言い方をする場合もあります。スマホの写真を見せて頂きました。

「これですもの。一晩でドカ雪が降ると、翌朝、ため息が出ますよ。」

 こうなると、朝から雪かきです。

「実家と自宅と職場の3か所の雪かきですから、この時期は10時オープンです。車が出せないので、お客様に迷惑がかかりますから。」
例年の雪の南会津の写真を、スマホで探す。
例年の雪の南会津の写真を、スマホで探す。
一晩で雪に埋もれる事も(見辛くて済みません)。
一晩で雪に埋もれる事も(見辛くて済みません)。
 そんなご主人が店を始めたのが、12年前。東日本大震災の直前です。

「いやぁ店を始めた途端ですから、本当に大変でした。」

 それだけでなく、奥様の実家が茨城の海沿いという事で、食べ物など物資を積めるだけ積んで飛んで行ったそうです。

「実家の目の前に高級車があるんですよ。聞いたら『津波で流されたんだ』って。光景が全く変わっていました。こうなるんだって…。」

 津波で町全体がグレーになった印象が残っているそうです。また始めた店も、震災で一時はお客さんが激減しました。

「それでもやって来られたのは、お客さんのお陰かな。」
このレンタカー店も、順風満帆ではなかった。
このレンタカー店も、順風満帆ではなかった。
裏にも、稼働を待つ車がたくさん。
裏にも、稼働を待つ車がたくさん。
 では地元のお勧めスポットなどはありますか?

「今の時期ですか? 春や秋なら桜のトンネルに入って行く道路などがあるんですが…、ちょっと厳しいですね…。」

 あら~、残念。これは足で稼ぐしかありませんね。お仕事中、有難う御座いました。
車を磨く手が止まらない。
車を磨く手が止まらない。
お仕事中なのに、ご対応有難う御座いました。
お仕事中なのに、ご対応有難う御座いました。
 駅前から少し離れて或る集落をぶらぶらしていると、家の前に容器を積んであるお宅があり、そこには

「どうぞ! もってって良いです。好きなだけ!!」

と書かれたカードがあります。近くに人がいたので、話しかけてみました。すると
家の前(と言っても屋根の下ですが)に、器の山が。
家の前(と言っても屋根の下ですが)に、器の山が。
ただで貰えるらしい。
ただで貰えるらしい。
「3年前に脱サラして、ここで将来的にりんごのお酒を造って販売していこうと思っています。すぐそこを工場にしようと思っているんです。見ていきますか? 良かったらどうぞ。」

と言って下さるではないですか!
りんごのお酒を造る計画があるそう。
りんごのお酒を造る計画があるそう。
未来の工場を見せてくれると言う。
未来の工場を見せてくれると言う。
 男性についていくと、すぐ近くの白い建物へ。入口には「只今準備中」の札が。何かのお店だった所でしょうか?
「実は元はバーだったんです。30年位前にやっていたので、昭和の香りがすると思います。そこを一部残して、醸造所にしようと改装しています。どうぞ。」

 階段を下りていくと、
元バーを改装したと言う。
元バーを改装したと言う。
確かにバーっぽい。
確かにバーっぽい。
 中は6人ほどが座れるカウンターがありますが、いやいや素敵で、現役のバーにも見えますよ。

「ここは土蔵だったんです。それをバーにしていたんですが、その後閉店しまして、それでカウンター側を一部残して、反対側を醸造所に改装したんです。それを機に、地元の人にはバーの方に来てもらっているんです。
一部残したバー。その右側が”醸造所”。
一部残したバー。その右側が”醸造所”。
カウンターの中から撮影。奥に”醸造所”が見える。
カウンターの中から撮影。奥に”醸造所”が見える。
その時に前の店で残っていた器をただ捨てるのは勿体ないので、『持って行って』と置いておいたのが、先程ご覧になった所なんです。あれでもだいぶ少なくなったんですよ。」

 なるほど、現在は酒造りの準備を進めつつ、地域の人の憩いの場にもなっている訳でした。

 そのりんごのお酒造りは、弟さんの呼びかけで始まったと言います。
今は新たな器・酒等も並ぶ。
今は新たな器・酒等も並ぶ。
だいぶ持っていかれた後だそう。
だいぶ持っていかれた後だそう。
「ここ南会津町は、りんごの生産が盛んだったんです。でも流通の関係で作ったものが全部売れない、在庫が余ってしまう等あって、やめてしまう農家さんが多いんです。そこで地元のりんご作りを残しつつ、何か地域に貢献できないかと…。」

 そこでこの土蔵の持ち主であるお父さんの後押しもあって、りんごのお酒造りを始める事にしました。
バー側から見た、未来の醸造所。
バー側から見た、未来の醸造所。
醸造用タンク等が準備されている。
醸造用タンク等が準備されている。
 「最初は長野のリンゴ農家に行って、この冬の時期から枝切りが始まるので、そこから始めて収穫までを学んで、次の年はりんごのお酒造りを学びました。」

 そんな男性は、元々県内のホテルで勤務していたそう。

「徳光さんの事は、フラダンスのイベントでお見掛けしています。」
長野でりんご作りから学んだ。
長野でりんご作りから学んだ。
長野修業の成果が、奥の醸造所だ。
長野修業の成果が、奥の醸造所だ。
 私はフラダンスが趣味なのですが、そのフラダンスの教室の年末のイベント(内輪のお食事&発表会的なもの)を男性の働いていたホテルで開催していて、その時に私も参加していたのです。

「ここで再会出来るとは思わなかったですね。」

 世の中は狭いものです。
実は男性とは、別のホテルの宴会場で会っていた。
実は男性とは、別のホテルの宴会場で会っていた。
ホテルマンから、未来の醸造者を目指し準備中…。
ホテルマンから、未来の醸造者を目指し準備中…。
 将来の“醸造所”には、200リットルのタンクが2つあります。

「ここで醸造・(このバー以外での)販売が出来るよう手続きを進めて行って、あと2年を目途に、でも早ければ今年の終わり位にはシードルの醸造・販売が出来るようになれば。年に6000リットル位造りたいですね。そうなれば1年中フル稼働です。」
醸造に向けて歩を進めているそう。
醸造に向けて歩を進めているそう。
土蔵の中は温度変化が外気ほどでなく、フル稼働も可能だと言う。
土蔵の中は温度変化が外気ほどでなく、フル稼働も可能だと言う。
 すると突然、“醸造所”側に走っていくと、冷蔵庫の中から何やら取り出してきました。もしかして…
醸造所の冷蔵庫を開け…
醸造所の冷蔵庫を開け…
何やら持って戻ってくる。
何やら持って戻ってくる。
「まだうちでは醸造の許可がおりていないので、同じ会津のワイナリーで造り方を伝えて、造ってもらったものです。」

 何と、既にりんごのお酒が造られていたのです!!(つづく)

その2「会津らしさ溢れるりんごのシードル&バーでの楽しみ方」は、こちらをクリック。
製法を伝え、別のワイナリーでお酒は完成していた!
製法を伝え、別のワイナリーでお酒は完成していた!
早く飲みたい~~♪
早く飲みたい~~♪
全文を読む
コメントを投稿してよろしいですか?
利用規約

中テレ会員サービス(以下「本サービス」)は、株式会社福島中央テレビ(以下「当社」)が提供する、ホームページ、各種ネットサービスを対象とします。
ユーザーは本規約の内容をよくご確認頂いた上で、本サービスをご利用ください。
当社は、ユーザーが本サービスをご利用されることにより本規約の内容を承諾したものとみなし、以後ユーザーと当社との間にて本規約が適用されるものとします。

1.    本サービスのご利用にあたって
本サービスへの登録は無料で行えますが、ユーザーの端末機からのアクセス、メッセージなどの受信に必要な通信費はユーザー自身の負担となる他、一部コンテンツは有料でご利用いただくものになります。ユーザーが本サービスの利用に際して行った一切の行為、その結果および当該行為によって被った損害について、当社は何等の責任も負わないものとします。

2.    個人情報の取り扱いについて
ユーザー情報は、当社からのサービス提供または利用者のサービス向上を図るための資料(個人が特定されない統計資料)等、当社の正当な業務遂行上必要な範囲に限定して利用し、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。ユーザー情報自体の取り扱いについては、別途当社が定める「個人情報保護基本方針」に従い、適切に扱います。

3.アカウントの管理について
ユーザーは、本サービスのログインパスワード等の会員アカウント情報について、自己の責任において管理及び保管するものとし、第三者に開示あるいは貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。アカウントの管理不十分または第三者の使用等によりユーザーに損害が生じた場合、その責任は故意・過失の有無にかかわらずユーザーが負うものとし、当社は一切その責任を負いません。

4.登録の変更・退会について
ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合や、退会を希望する場合、当社が指定する所定の方法によって登録情報を変更または退会の手続きを行うことができます。

5.未成年による利用について
未成年者のユーザーは、本サービスの利用の一切につき、親権者等の法定代理人の同意のもと利用しなければなりません。未成年者のユーザーが、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽り、または年齢について成年と偽って本サービスを使用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるための詐術を用いた場合、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことはできません。本規約の同意時に未成年であったユーザーが成年に達した後に本サービスを利用した場合、当社は、当該ユーザーが本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなします。

6.知的財産権について
本サービスに関する一切の特許権、実用新案権、意匠権、著作権、商標権等の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。以下「知的財産権」)は全て当社または当該権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、本サービスを利用するにあたって、一切の権利を取得することはないものとし、当社は、ユーザーに対し、本サービスに関する知的財産権について、本サービスを本規約に従ってユーザーの端末機においてのみ使用できる譲渡不能の権利として許諾するものです。したがって、ユーザーは個人で楽しむ目的(著作権法第30条第1項の範囲での私的使用)でのみ本サービスを利用できます。また、ユーザーは本サービスについて当社から提供された状態でのみ利用するものとし、本サービスに関する情報の全部または一部を、当社の了解を得ずに、複製、改変、貸与、配布等により転用してはなりません。

7.ユーザーによる情報の提供やアップロードについて
ユーザーは、本サービスの利用にあたってアップロードする文章、画像、動画、音声、音楽その他の情報(以下総称して「ユーザーコンテンツ」)について、その行為における適法な権利を有していること、及びユーザーコンテンツが第三者の知的財産権、所有権その他の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。ユーザーコンテンツに関する著作権は、当該投稿等を行ったユーザー自身に留保されるものとし、事前に著作権譲渡について当社がユーザーから許諾または同意を得たものを除き、当社は当該ユーザーコンテンツに関する著作権を取得することはありません。ただし、当社は、本サービスの提供、維持、改善またはプロモーション等に必要な範囲において、ユーザーコンテンツを複製、翻案、自動公衆送信などを、無償、無期限かつ地域非限定で行うことができるものとします。ユーザーは、当社及び当社から権利を承継または許諾された物に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

8.禁止行為について
ユーザーは、本規約の他の条項に定めるものの他、本サービスの利用にあたって、以下の行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
(1)他のユーザー、当社または第三者に不利益または損害を与える行為
(2)公序良俗に反する行為
(3)法令に違反する行為
(4)当社の書面による事前の承認を得ずに、本サービスに関連して営利を追求する行為
(5)当社による本サービスの運営を妨害する行為
(6)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(7)当社の承認した以外の方法で本サービスを利用する行為
(8)本サービスを譲渡、貸与、公衆送信、使用許諾する行為
(9)本サービスを複製、翻案、編集、改変する行為
(10)コンピュータウイルス等を本サービスで利用し使用をしたり、第三者に提供したりする行為、あるいはそのおそれのある行為
(11)その他、当社が不適切と判断する行為 

9.免責事項について
当社は、本サービスに関する情報およびデータの正常性、信頼性、正確性を保証するものではありません。本サービスにかかる情報によりユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、その損害についていかなる責任も負いません。また、当社は、本サービスの利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故、ユーザー間またはユーザーと第三者の間において生じたトラブル、その他の事故等による全ての損害についても、いかなる責任も負いません。

10.損害賠償について
本規約に違反して権利侵害等の問題が発生した場合、ユーザーは、自己の負担と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとし、仮に当社に損害を与えたときは、当社に対して当該損害の全てを賠償していただきます。

11.当社による本サービスの提供中止について
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、当該ユーザーに対してあらかじめ通知することなく、本サービスの全部または一部の内容の提供を中止することができるものとします。当該中止についてユーザーに損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

12.本サービスの変更・一時中断・廃止について
当社は、本サービスの内容を必要に応じて変更することがあります。また、メンテナンスや内容更新のため本サービスの提供を一時中断、あるいは本サービスの廃止を行う場合があります。当該変更または一時中断、廃止によってユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

13.本規約の改訂
当社は、随時本規約を改訂できるものとします。当社は本規約を改訂した場合、その都度、改定後の本規約を掲示することによってユーザーに告知するものとし、改定後の本規約は当該掲示の時点で効力を生じるものとします。

14.準拠法、協議、管轄
本規約の解釈および運用は日本法に準拠します。 本サービスに関連してユーザー、当社ないし第三者との間で疑義、問題が生じた場合、その都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。 協議によっても疑義、問題が解決しない場合、これらに関する紛争は当社の本社所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
附則
本規約は2022年9月30日から実施します。