2020.11.03
あわすいとん汁・山椒風味
材料(5人分)
- 【あわすいとん】
- もちあわ
- 120g
- 水
- 130㏄
- 長芋のすりおろし
- 120g
- 薄力粉
- 90g
- 片栗粉
- 30g
- 塩
- 3g
- 合いびき肉(粗め)
- 80~90g
- 【具材】
- 牛肉のうす切り
- 150g
- ごぼう
- 80g
- 油揚げ
- 40g
- 大根
- 120g
- 里芋
- 中4~6個
- 白菜
- 2~3枚
- 舞茸
- 小房8~10個
- 長ネギ
- 1本
- 【だし】
- 水
- 1800㏄
- 顆粒だし(和風)
- 24~26g
- しょうゆ
- 65~68g
- みりん
- 36g
- オイスターソース
- 大さじ1~1.5
- 粉山椒山椒の水煮
- 各大さじ1.5~2
- 小ネギ菊の花びら
- 各適量
先生
料理方法
- 1
- あわを洗って水に30分ほど浸す。水気を切って鍋に入れ、水(130㏄)を加えて中火にかける。沸騰したら弱火にして軽く混ぜ3分ほど煮たら火を止め10分蒸らす。バットなどに取り出し粗熱を取る
- 2
- ボウルに薄力粉、片栗粉、塩を合わせ、長芋のすりおろしを2~3回にわけて加える。よくこねて『あわ』を2~3回にわけてよく混ぜ合わせたら、ひき肉を加えてサックリと混ぜ合わせる
- 3
- 鍋に水、顆粒だしを加えてアクを除き、ごぼう、大根、里芋、白菜、まいたけ(各食べやすく切る)を加えて中火で5分程煮る。
- 4
- しょうゆ、みりん、オイスターソース、粉山椒、山椒の水煮を加えてひと煮立ちさせる。牛肉を加えアクを除く
- 5
- 水にくぐらせたスプーンで、すいとんの生地をすくい、平たくのばして鍋に加える。長ネギ、油揚げを加え、すいとんが浮いてくるまで5分程煮る
- 6
- 器に盛り、小ネギ・菊の花を散らす