2020.10.20
れんこんと鶏肉、納豆のスパゲッティ
材料(2人分)
- れんこん(皮をむいたもの)
- 80g
- 鶏肉の粗切り(または粗めのひき肉)
- 100g
- 赤唐辛子の輪切り
- ひとつまみ
- オリーブ油
- 24g
- こんぶだし(顆粒)
- 3g
- しょうゆ
- 5g
- 塩こしょう
- 少々
- ひきわり納豆
- 2パック
- しば漬け(または好みの漬物)
- 適量
- 小ネギの小口切り
- 適量
- スパゲッティ
- 200g
先生
料理方法
- 1
- 深めの鍋にスパゲッティをゆでるお湯をわかし、れんこんを 1分程ゆで、水気を切って粗みじん切りにする
- 2
- 納豆は付属のタレ、辛子を加えてよく混ぜ合わせておく。漬物は粗みじん切り
- 3
- お湯の量の 1~2%の塩を加え、スパゲッティを好みの固さにゆでる
- 4
- フライパンにオリーブ油と唐辛子を入れて火にかけ、香りが出たら鶏肉を炒め、れんこんを加えてさらに炒める。塩こしょうをふり、顆粒のコンブだし、しょうゆで味をつける
- 5
- 納豆を加え、軽く炒め合わせて香りを出し、火を止める
- 6
- 茹で上がったスパゲッティにオリーブ油(大さじ1・分量外)を混ぜ、器に盛る。納豆ソースをかけ、漬物をのせて、ネギを散らす