![バックナンバー](https://img.retsta.jp/fct/front/program/goji/kitchen/logo.png)
2020.05.12
アスパラガスの磯辺焼き風春巻き
![アスパラガスの磯辺焼き風春巻き](https://img.retsta.jp/fct/fctprogram/goji/20200512.jpg)
材料(2人分)
- アスパラガス(太め)
- 4本
- 韓国のり
- 12枚
- シラス
- 大さじ4~6
- 春巻きの皮
- 4枚
- サラダ油
- 大さじ3
- しょうゆ
- 適量
- <わさびマヨネーズ>
- マヨネーズ
- 大さじ2
- わさび
- 小さじ2
先生
料理方法
- 1
- アスパラガスの根元から8cmほどところまで薄く皮をむき、根元のかたい部分を切り落とす
- 2
- 春巻きの皮をひし形に広げ、真ん中から少し下の部分に韓国のりを横に3枚敷く。その上にシラス干しを帯状に盛る。その上にアスパラを置き、皮を巻き上げる。アスパラの根元の方を折り、さらに巻く。巻き終わりに、のり(小麦粉:水 1:2)を塗り、とめる
- 3
- サラダ油を熱し、春巻きを並べて中火で転がすように焼く。途中で足りなくなったら分量外の油を加え、全体を色よく焼き上げる
- 4
- 取り出してキッチンペーパーなどで油を切り、フライパンに戻す。しょうゆをぬり、転がしながら水分を飛ばして香りを出す。
- 5
- 器に盛り、ワサビマヨネーズを添える