アナウンスルーム

アナウンサーブログ

徳光 雅英
徳光 雅英Masahide Tokumitsu
with a camera in Shirakawa City 2-3
(4月15日・14日のブログの続きです。)

 二ノ丸茶屋では、間もなく食事の提供が始まる時間です。こちらは食事後の写真ですが、御覧のようにお客さんが飲食を楽しんだ後は消毒作業をしていました。
 
感染症対策もちゃんとしている。
感染症対策もちゃんとしている。
 そしていよいよやって来ました、春限定の白河バーガー。それが…
 
「お待たせしました~。」その春限定版とは!?
「お待たせしました~。」その春限定版とは!?
「白河だるまバーガー 白河ベリーベリー味」!(1個500円)

 
こちらが春限定版!フルーツスイーツ系だ。
こちらが春限定版!フルーツスイーツ系だ。
 「白河だるまバーガー」というと、御覧の白河だるまの焼き印の入った白河産米粉のバンズに、白河高原清流豚のカツ(カレー風味)、そこにトマトやチーズなどが挟まっているのですが、
 
白河だるまの焼き印が可愛い。
白河だるまの焼き印が可愛い。
春限定バージョンは、白河のブルーベリーとブルーベリージャム、白河のいちごがクリームと一緒に挟まっている一品。今回は撮影用にお皿の上に出していますが…
 
地元のブルーベリーとストロベリーで「ベリーベリー味」ね。
地元のブルーベリーとストロベリーで「ベリーベリー味」ね。
本来はクリームがはみ出ないよう、このように焼き印が見える側が透明になったパックに入って出て来ます。

 では、頂きます!

(試食中)
だるまさんが心なしか寂しそうにも見えるのは、食べられちゃうから?
だるまさんが心なしか寂しそうにも見えるのは、食べられちゃうから?
 おおお…2つのベリーの酸味と、クリームの軽い甘さがマッチします。しかもクリームもジャムもベリーもたっぷり入っているので、食べ応えがあります。それでいて白河バーガーならではの米粉バンズはもっちもち。中のふわっとしたクリーム、噛むと果汁溢れるベリー、そしてもっちもちバンズの食感のアンサンブルが、たまりません♪
 
食べる時は、バンズの外にクリームやベリーがはみ出て来る。
食べる時は、バンズの外にクリームやベリーがはみ出て来る。
 春限定の「白河だるまバーガー 白河ベリーベリー味」は、今度の日曜18日までの限定。しかも1日10個ですので、食べたい方は、早めの時間帯が良さそうですよ。

 
2つの限定品を同時にゲットできるチャンスがあるのは、今週いっぱい。
2つの限定品を同時にゲットできるチャンスがあるのは、今週いっぱい。
 小腹を満たし、限定品2つゲットですっかり上機嫌の私。城山公園に出ると、お洒落なご家族三世代の皆さんに出会いました。おばあちゃん、髪型も含めてお洒落ですね~。そしてお孫さんは…
 
素敵な三世代家族に遭遇。おばあちゃん、パステルカラーが似合う。
素敵な三世代家族に遭遇。おばあちゃん、パステルカラーが似合う。
あら、和装でおめかし。どうしたんですか?
 
あら、公園に和服で!?
あら、公園に和服で!?
「いやぁ、小峰城と桜をバックに、七五三用の写真を撮っておこうと思ってね。」
 本番の約半年前に、春の写真も好いですよね。
「孫は、かけっこも速いんですよ。」
 
おじいちゃんにとって自慢のお孫さんを撮りに来た。
おじいちゃんにとって自慢のお孫さんを撮りに来た。
 運動神経が良いんだね。将来の夢は、新幹線の運転士だそう。格好良いもんね、白河も新幹線走っているし。
 
この日は和服で走るのは無理だったが、かけっこが速いそう。
この日は和服で走るのは無理だったが、かけっこが速いそう。
 さぁおじいちゃん、お孫さんの晴れ姿を撮るぞ~!
 
いよいよ撮影開始!
いよいよ撮影開始!
「笑って~」。
 良い表情です!
 
まるでプロのカメラマンのよう!
まるでプロのカメラマンのよう!
 おじいちゃん、お孫さんの為に頑張ってますね~。
 
孫の為なら、この姿勢も辛くはない。
孫の為なら、この姿勢も辛くはない。
 私も撮らせてもらいました。おじいちゃんの写真に近付けたかな?
 
何だか、将来の城主にも見えて来る。
何だか、将来の城主にも見えて来る。
「あとは秋の七五三でもう1回写真を撮ろうと思っています。」
と話すお母さん。子どもの成長は早いですから、もしかすると半年で今より更に大きくなっているかも知れませんね。楽しみです。
 
春の七五三の写真撮影というのも、素敵。
春の七五三の写真撮影というのも、素敵。
 再びJR白河駅を挟んで小峰城址(城山公園)と反対側、駅舎のある側に回ってきました。
 町を散策していると、お洒落な洋館風のお店を発見。吸い寄せられるように向かいます。
 
通りの奥に、お洒落な洋館風のお店が…。
通りの奥に、お洒落な洋館風のお店が…。
 お洒落な洋服・帽子・靴などが店先に並ぶ一方、入口右側には「諸国御祭禮衣装處」とあるじゃないですか。え?洋服を売っているのに、「祭礼」の「衣装処」?疑問(ツッコミどころ?)が多かったので、早速中へ入ってみます。
「ごめんください。」
「はい!」
 奥から男性の声が聞こえてきました。
 
ファッショナブルな店なのだが、「祭礼衣装処」とは??
ファッショナブルな店なのだが、「祭礼衣装処」とは??
 店の名前は「男の館タナセ」。店の御主人にロケの事情を話しつつ、洋服が店頭に並んでいるのに「祭礼の衣装処」とはどういう事なのか聞いてみます。
「元は東京に店があって、(太平洋戦争の)疎開を機に福島に来て店を開いたって聞いています。今は東京にある『江戸一』という祭り装束の卸のお店の商品も扱っています。」
 
こちらがご主人。4代目にあたるという。
こちらがご主人。4代目にあたるという。
 店内には、昔の看板が…。浅草で商売をしていたようですね。
 
これは歴史を感じさせる。元は東京の店だった。
これは歴史を感じさせる。元は東京の店だった。
 主に店の奥に、和テイストの商品が並んでいます。
 
祭り関連の品物が並ぶ中、「江戸一直売店」の文字も見られる。
祭り関連の品物が並ぶ中、「江戸一直売店」の文字も見られる。
 股引などの祭り装束に欠かせない品は勿論、
 
和装の店、っていう感じがする。
和装の店、っていう感じがする。
雪駄や草履などの履物、更には和の置物・小物などもあります。
「これは大工町の半纏で、うちで扱っているものです。」

(その半纏は?そして店内には様々な「お宝」が…。4月12日のブログにつづく)
 
置物などは女性も好みそう…。
置物などは女性も好みそう…。
全文を読む
コメントを投稿してよろしいですか?
利用規約

中テレ会員サービス(以下「本サービス」)は、株式会社福島中央テレビ(以下「当社」)が提供する、ホームページ、各種ネットサービスを対象とします。
ユーザーは本規約の内容をよくご確認頂いた上で、本サービスをご利用ください。
当社は、ユーザーが本サービスをご利用されることにより本規約の内容を承諾したものとみなし、以後ユーザーと当社との間にて本規約が適用されるものとします。

1.    本サービスのご利用にあたって
本サービスへの登録は無料で行えますが、ユーザーの端末機からのアクセス、メッセージなどの受信に必要な通信費はユーザー自身の負担となる他、一部コンテンツは有料でご利用いただくものになります。ユーザーが本サービスの利用に際して行った一切の行為、その結果および当該行為によって被った損害について、当社は何等の責任も負わないものとします。

2.    個人情報の取り扱いについて
ユーザー情報は、当社からのサービス提供または利用者のサービス向上を図るための資料(個人が特定されない統計資料)等、当社の正当な業務遂行上必要な範囲に限定して利用し、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。ユーザー情報自体の取り扱いについては、別途当社が定める「個人情報保護基本方針」に従い、適切に扱います。

3.アカウントの管理について
ユーザーは、本サービスのログインパスワード等の会員アカウント情報について、自己の責任において管理及び保管するものとし、第三者に開示あるいは貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。アカウントの管理不十分または第三者の使用等によりユーザーに損害が生じた場合、その責任は故意・過失の有無にかかわらずユーザーが負うものとし、当社は一切その責任を負いません。

4.登録の変更・退会について
ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合や、退会を希望する場合、当社が指定する所定の方法によって登録情報を変更または退会の手続きを行うことができます。

5.未成年による利用について
未成年者のユーザーは、本サービスの利用の一切につき、親権者等の法定代理人の同意のもと利用しなければなりません。未成年者のユーザーが、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽り、または年齢について成年と偽って本サービスを使用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるための詐術を用いた場合、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことはできません。本規約の同意時に未成年であったユーザーが成年に達した後に本サービスを利用した場合、当社は、当該ユーザーが本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなします。

6.知的財産権について
本サービスに関する一切の特許権、実用新案権、意匠権、著作権、商標権等の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。以下「知的財産権」)は全て当社または当該権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、本サービスを利用するにあたって、一切の権利を取得することはないものとし、当社は、ユーザーに対し、本サービスに関する知的財産権について、本サービスを本規約に従ってユーザーの端末機においてのみ使用できる譲渡不能の権利として許諾するものです。したがって、ユーザーは個人で楽しむ目的(著作権法第30条第1項の範囲での私的使用)でのみ本サービスを利用できます。また、ユーザーは本サービスについて当社から提供された状態でのみ利用するものとし、本サービスに関する情報の全部または一部を、当社の了解を得ずに、複製、改変、貸与、配布等により転用してはなりません。

7.ユーザーによる情報の提供やアップロードについて
ユーザーは、本サービスの利用にあたってアップロードする文章、画像、動画、音声、音楽その他の情報(以下総称して「ユーザーコンテンツ」)について、その行為における適法な権利を有していること、及びユーザーコンテンツが第三者の知的財産権、所有権その他の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。ユーザーコンテンツに関する著作権は、当該投稿等を行ったユーザー自身に留保されるものとし、事前に著作権譲渡について当社がユーザーから許諾または同意を得たものを除き、当社は当該ユーザーコンテンツに関する著作権を取得することはありません。ただし、当社は、本サービスの提供、維持、改善またはプロモーション等に必要な範囲において、ユーザーコンテンツを複製、翻案、自動公衆送信などを、無償、無期限かつ地域非限定で行うことができるものとします。ユーザーは、当社及び当社から権利を承継または許諾された物に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

8.禁止行為について
ユーザーは、本規約の他の条項に定めるものの他、本サービスの利用にあたって、以下の行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
(1)他のユーザー、当社または第三者に不利益または損害を与える行為
(2)公序良俗に反する行為
(3)法令に違反する行為
(4)当社の書面による事前の承認を得ずに、本サービスに関連して営利を追求する行為
(5)当社による本サービスの運営を妨害する行為
(6)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(7)当社の承認した以外の方法で本サービスを利用する行為
(8)本サービスを譲渡、貸与、公衆送信、使用許諾する行為
(9)本サービスを複製、翻案、編集、改変する行為
(10)コンピュータウイルス等を本サービスで利用し使用をしたり、第三者に提供したりする行為、あるいはそのおそれのある行為
(11)その他、当社が不適切と判断する行為 

9.免責事項について
当社は、本サービスに関する情報およびデータの正常性、信頼性、正確性を保証するものではありません。本サービスにかかる情報によりユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、その損害についていかなる責任も負いません。また、当社は、本サービスの利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故、ユーザー間またはユーザーと第三者の間において生じたトラブル、その他の事故等による全ての損害についても、いかなる責任も負いません。

10.損害賠償について
本規約に違反して権利侵害等の問題が発生した場合、ユーザーは、自己の負担と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとし、仮に当社に損害を与えたときは、当社に対して当該損害の全てを賠償していただきます。

11.当社による本サービスの提供中止について
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、当該ユーザーに対してあらかじめ通知することなく、本サービスの全部または一部の内容の提供を中止することができるものとします。当該中止についてユーザーに損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

12.本サービスの変更・一時中断・廃止について
当社は、本サービスの内容を必要に応じて変更することがあります。また、メンテナンスや内容更新のため本サービスの提供を一時中断、あるいは本サービスの廃止を行う場合があります。当該変更または一時中断、廃止によってユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

13.本規約の改訂
当社は、随時本規約を改訂できるものとします。当社は本規約を改訂した場合、その都度、改定後の本規約を掲示することによってユーザーに告知するものとし、改定後の本規約は当該掲示の時点で効力を生じるものとします。

14.準拠法、協議、管轄
本規約の解釈および運用は日本法に準拠します。 本サービスに関連してユーザー、当社ないし第三者との間で疑義、問題が生じた場合、その都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。 協議によっても疑義、問題が解決しない場合、これらに関する紛争は当社の本社所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
附則
本規約は2022年9月30日から実施します。