2024.01.11
『カラダぽかぽかレシピ』白菜をじっくり煮込んで…【白菜と鶏肉のしょうが煮】
作りやすい分量
- 白菜
- 400g
- 鶏肉
- 1枚
- カニ風味かまぼこ
- 3本
- 長ねぎ
- 1/2本
- しょうが
- 1/3かけ
- サラダ油・ごま油
- 各適量
- 水
- 200㎖
- 酒
- 大さじ2
- 塩
- 適量
- 鶏がらスープの素
- 小さじ1
- しょうゆ
- 少々
- [水溶き片栗粉]
- 片栗粉
- 大さじ1
- 水
- 大さじ3
先生
料理方法
- 1
- 白菜は繊維を断つように1cm幅に切る。しょうがは細切り、長ネギは1cm幅のななめ薄切り。鶏肉は2cmの角切り。カニ風味かまぼこはほぐしておく
- 2
- フライパンを熱して油を加え、しょうがを炒める。香りが出たら鶏肉を加えて軽く炒める
- 3
- 白菜、ねぎ、酒、水、塩、鶏がらスープの素を加えて弱火にし、白菜が柔らかくなるまで煮込む
- 4
- 仕上げにカニ風味かまぼこ、しょうゆを加えて、塩で味をととのえる
- 5
- とろみをつけたら、ごま油を加える
ひとくちメモ
白菜を弱火でじっくり煮込んでうま味を引き出しましょう。水分がおいしいスープになります