2023.10.12
『いもがおいしい季節です』里芋の下処理が決め手【里芋のすき焼き風】
材料 2人分
- 里芋
- 5個
- 牛バラ肉(薄切り)
- 200g
- まいたけ
- 1/2パック
- 卵黄
- 2個
- ゆずの皮
- 適量
- [煮汁]
- だし(こんぶ・かつお)
- 400㎖
- しょうゆ・みりん
- 各50㎖
- 砂糖
- 30g
先生
料理方法
- 1
- 里芋は洗って皮をむき、下茹でをする。竹串がスーッと入るぐらいまで火を通したら、水にさらす
- 2
- 煮汁の材料を鍋に合わせ、里芋を煮て味をふくませる(20~30分が目安)
- 3
- 牛肉、まいたけは大きめに切り、煮汁でサッと煮る
- 4
- 器に里芋、牛肉、まいたけを盛り、ゆずの皮を散らし、卵黄を添える
ひとくちメモ
里芋を下茹ですることで、ぬめりが取れて味がよく含みます。雑味がなくスッキリした味わいに仕上がりますよ。