アナウンスルーム

アナウンサーブログ

徳光 雅英
徳光 雅英Masahide Tokumitsu
with a camera in Kagamiishi Town 4-4
 1年1組の牛串は外で焼いているとの事なので、食事を提供している屋外の模擬店に向かいます。すると先程のサバゲースナイパーに加え、アメリカンポリスや、
文化祭には、コスプレをした生徒も。
文化祭には、コスプレをした生徒も。
2人のポリスが見回り中?
2人のポリスが見回り中?
ずいぶん切迫性の無いSWAT(アメリカ特殊部隊)、
ほんわか仲良しSWAT。
ほんわか仲良しSWAT。
こちらは娘の文化祭を見に来たSWATのお母さん。
こちらは娘の文化祭を見に来たSWATのお母さん。
そしてマリオとルイージなど、仮装をしている生徒も結構います。文化祭ではOKとの事です。取材日は10月28日だったので、ちょっと早いハロウィーンっぽいですね。このマリオとルイージが、

「寄っていきませんか、現役力士が作るちゃんこなんですよ。」
マリオとルイージもいる!
マリオとルイージもいる!
塩ちゃんこの模擬店の呼び込みらしい。
塩ちゃんこの模擬店の呼び込みらしい。
 聞けば現役力士とは、先生の事。福島県の国体選抜の現役相撲選手だというのです。

「本格ちゃんこなんです。塩味で、白菜・ネギ・鶏肉・油揚げ・ちくわが入っています。途中で柚子胡椒を足して味変も出来ますし、本当に美味しいんですよ。」
県の国体選抜の相撲の選手がちゃんこを作っている。
県の国体選抜の相撲の選手がちゃんこを作っている。
こちらが、国体選手でもある先生。
こちらが、国体選手でもある先生。
 なかなかトークが巧いんだ、これが。

 因みに現役力士の先生は、どんな先生?

「厳しいけど、頭の回転が速くて面白いです。」

 先生には逆らえない?
PRトークの巧い2人。
PRトークの巧い2人。
先生の顔立ちは優しそう。
先生の顔立ちは優しそう。
「逆らえません。逆らったら吹っ飛ばされます。」

 勿論冗談でしょうが、それくらい相撲選手としての体格や力強さが分かるのでしょう。

 それにしても暑くない?

「暑いっす。朝はちょうど良かったんですけど、この時間になったら厚くなってきた…」

 ルイージ君は顔に汗がにじんでいます。

「でも売り切れるまでこのまま続けますよ。」

 折角のご縁だし、後で回る事にします。
先生には逆らわないらしい。
先生には逆らわないらしい。
この日20度前後まで上がって、ルイージ君の顔には汗が…。
この日20度前後まで上がって、ルイージ君の顔には汗が…。
 さて1年1組の牛串の模擬店です。呼び込みの女子生徒がカメラに気付くと、こちらにピース!
牛串の模擬店へ。
牛串の模擬店へ。
カメラに気付いて、シャッターチャンスを作ってくれた。
カメラに気付いて、シャッターチャンスを作ってくれた。
 ゲートの所で会った女子生徒も模擬店のそばにいました。こちらのクラスは、女子が呼び込み係、男子が厨房係のようです。

 そして女子生徒と同じトレーナーを着た先生が、牛串を懸命に焼いていました。この方が、五輪選手似の先生ですね。では、確かめてみましょう。先生、これまでに五輪の競泳選手に似ているって言われた事はありませんか?
校門そばで会った女子生徒も店でお手伝い中。
校門そばで会った女子生徒も店でお手伝い中。
先生、誰に似ているんですか?
先生、誰に似ているんですか?
「いやぁ…特にないですねぇ。」

 特別に御顔を見せて頂くと……私、気づきました。

「入江選手に似てないですか?」
ご尊顔を…。
ご尊顔を…。
入江選手風味?
入江選手風味?
 すると先生も、

「ああ…そういえば一回位はあるかも知れないです。」

 ですよね~。そして牛串のセールスポイントは

「岩瀬農業高校関係の牛肉ではないんですが、美味しい肉を焼いて塩コショウのみで楽しんでいただいています。」
どうも良い肉を使っているらしい。
どうも良い肉を使っているらしい。
せっせと串を焼いていく。
せっせと串を焼いていく。
 それって美味しいステーキの食べ方と同じじゃないですか。自信があるんですね、では2本お願いします。

 既に肉汁でしょうか、容器についています。
串にさして、焼かれるのを待つばかり。
串にさして、焼かれるのを待つばかり。
「どうぞ!」
「どうぞ!」
 まずサイズが一口サイズで食べやすい。

 柔らかくて、肉のうまみがじゅわっと出てきて、塩コショウだけで十二分に美味しい! これは500円でも大満足でした!
こちらが牛串(1本500円)。
こちらが牛串(1本500円)。
煙に誘われるぜ。
煙に誘われるぜ。
 続いてマリオとルイージのセールストークが光った3年6組、ちゃんこが食べられる模擬店です。現役相撲選手の先生が、懸命に鍋を作ってはよそっています。実は学校には相撲部が無いので、

「学法福島高校(県内の相撲の強い私立高校)で普段は練習しています。」

 国体の団体戦では1回戦敗退でしたが、3人の中で唯一佐賀県選抜から1勝を挙げたのが先生! さすが、一矢報いましたね!!
味を知っているのは先生だけだから、大変だ。
味を知っているのは先生だけだから、大変だ。
体力は問題ない筈だが、鍋担当は休みなし。
体力は問題ない筈だが、鍋担当は休みなし。
「(出身大学の)東京農大の本格ちゃんこです。正代(しょうだい)関も大学時代食べてますよ。飽きの来ない味で何杯でも食べられます。これが最後の100食で、これで終わりですね。」

 何でも用意したのは300食、でも既に200食が出てしまったそう。これは急いで並ばねば!
長い間選手を強くしたちゃんこだから、間違いない。
長い間選手を強くしたちゃんこだから、間違いない。
もう既に残りカウントダウンの量に。
もう既に残りカウントダウンの量に。
 結構な列が出来ていましたが、幸い並んだら買えました。
歩道側まで行列が伸びていた。
歩道側まで行列が伸びていた。
これが最後の提供分か? 移し替える先生。
これが最後の提供分か? 移し替える先生。
 こちらがその塩ちゃんこ、なんと300円です!

 まずはスープから。……白菜や鶏肉からうまみが出て美味しい。塩故のシンプルさだからこそ味わえる出汁の旨さ、そしてうまみを出しても更に噛むとうまみの出る鶏肉、これがほろほろっと柔らかい食感なんです。そして絶品は汁のうまみを吸った油揚げ! これはたまりません。
これが塩ちゃんこ!(300円は安い)
これが塩ちゃんこ!(300円は安い)
鶏のうまみたっぷり。汁も、汁を吸った油揚げも最高。
鶏のうまみたっぷり。汁も、汁を吸った油揚げも最高。
 この文化祭の賑わいに、3年6組のセールストーク抜群のマリオ&ルイージ両名は、

「公開文化祭は6年ぶりなんですよ。こんなに人が来るんですね。楽しいです。」

と満喫している様子。2人とも3年生、将来の展望を聞くと、マリオ君は

「航空業界に就きたいんです。」

 農業高校から航空業界?

「実は親が航空業界で、アテンドの仕事をしているんです。それと、空港をよく使っていたので、その空港で働く人を見て、自分も空港や飛行機内で接客できる人になりたいなと思って。」
模擬店でもお客を笑わせながら迎えるマリオ君。
模擬店でもお客を笑わせながら迎えるマリオ君。
そのトーク力は、社会に出ても生きそうだ。
そのトーク力は、社会に出ても生きそうだ。
 そして今年測量の全国大会に出たというルイージ君は

「職場見学で見た林業をやってみたいです。最新の機械をいっぱい使っていて、辛いというイメージと全然違っていたんで…。」

 それぞれ、目標がしっかりあるんですね。すると同級生もやってきました。
ルイージ君は、実は高校の全国大会に出場する技能の持ち主。
ルイージ君は、実は高校の全国大会に出場する技能の持ち主。
同級生もやってきた。
同級生もやってきた。
 男子同級生はリボンをつけていますが…

「手芸部なんです。」

 入部した理由を尋ねると、

「モノ作りが楽しいから。」

「おばあちゃんが手芸をやっていたから。」

 残り半年の学校生活を尋ねると、マリオ君は

「はめを外さない程度に楽しみたいと思います。」

 特に3学期は自宅学習期間が増えて、実質的な学校に通っての生活は残り僅か。お互い素敵な友人にも恵まれているようなので、是非岩農生活をエンジョイしてくださいね。
可愛いリボンも、手芸部ならでは。
可愛いリボンも、手芸部ならでは。
友人との良い思い出をたくさん作って!
友人との良い思い出をたくさん作って!
 さぁ、取材の総仕上げ、1年4組の恋神社へ! 果たして恋みくじの結果は?

4巡目その5「56歳のおじさん恋神社へ でもその前にシスターとアーメン?」はこちらをクリック。
恋神社にあるおみくじ。
恋神社にあるおみくじ。
神社に行く前にシスター?
神社に行く前にシスター?
全文を読む
コメントを投稿してよろしいですか?
利用規約

中テレ会員サービス(以下「本サービス」)は、株式会社福島中央テレビ(以下「当社」)が提供する、ホームページ、各種ネットサービスを対象とします。
ユーザーは本規約の内容をよくご確認頂いた上で、本サービスをご利用ください。
当社は、ユーザーが本サービスをご利用されることにより本規約の内容を承諾したものとみなし、以後ユーザーと当社との間にて本規約が適用されるものとします。

1.    本サービスのご利用にあたって
本サービスへの登録は無料で行えますが、ユーザーの端末機からのアクセス、メッセージなどの受信に必要な通信費はユーザー自身の負担となる他、一部コンテンツは有料でご利用いただくものになります。ユーザーが本サービスの利用に際して行った一切の行為、その結果および当該行為によって被った損害について、当社は何等の責任も負わないものとします。

2.    個人情報の取り扱いについて
ユーザー情報は、当社からのサービス提供または利用者のサービス向上を図るための資料(個人が特定されない統計資料)等、当社の正当な業務遂行上必要な範囲に限定して利用し、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。ユーザー情報自体の取り扱いについては、別途当社が定める「個人情報保護基本方針」に従い、適切に扱います。

3.アカウントの管理について
ユーザーは、本サービスのログインパスワード等の会員アカウント情報について、自己の責任において管理及び保管するものとし、第三者に開示あるいは貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。アカウントの管理不十分または第三者の使用等によりユーザーに損害が生じた場合、その責任は故意・過失の有無にかかわらずユーザーが負うものとし、当社は一切その責任を負いません。

4.登録の変更・退会について
ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合や、退会を希望する場合、当社が指定する所定の方法によって登録情報を変更または退会の手続きを行うことができます。

5.未成年による利用について
未成年者のユーザーは、本サービスの利用の一切につき、親権者等の法定代理人の同意のもと利用しなければなりません。未成年者のユーザーが、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽り、または年齢について成年と偽って本サービスを使用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるための詐術を用いた場合、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことはできません。本規約の同意時に未成年であったユーザーが成年に達した後に本サービスを利用した場合、当社は、当該ユーザーが本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなします。

6.知的財産権について
本サービスに関する一切の特許権、実用新案権、意匠権、著作権、商標権等の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。以下「知的財産権」)は全て当社または当該権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、本サービスを利用するにあたって、一切の権利を取得することはないものとし、当社は、ユーザーに対し、本サービスに関する知的財産権について、本サービスを本規約に従ってユーザーの端末機においてのみ使用できる譲渡不能の権利として許諾するものです。したがって、ユーザーは個人で楽しむ目的(著作権法第30条第1項の範囲での私的使用)でのみ本サービスを利用できます。また、ユーザーは本サービスについて当社から提供された状態でのみ利用するものとし、本サービスに関する情報の全部または一部を、当社の了解を得ずに、複製、改変、貸与、配布等により転用してはなりません。

7.ユーザーによる情報の提供やアップロードについて
ユーザーは、本サービスの利用にあたってアップロードする文章、画像、動画、音声、音楽その他の情報(以下総称して「ユーザーコンテンツ」)について、その行為における適法な権利を有していること、及びユーザーコンテンツが第三者の知的財産権、所有権その他の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。ユーザーコンテンツに関する著作権は、当該投稿等を行ったユーザー自身に留保されるものとし、事前に著作権譲渡について当社がユーザーから許諾または同意を得たものを除き、当社は当該ユーザーコンテンツに関する著作権を取得することはありません。ただし、当社は、本サービスの提供、維持、改善またはプロモーション等に必要な範囲において、ユーザーコンテンツを複製、翻案、自動公衆送信などを、無償、無期限かつ地域非限定で行うことができるものとします。ユーザーは、当社及び当社から権利を承継または許諾された物に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

8.禁止行為について
ユーザーは、本規約の他の条項に定めるものの他、本サービスの利用にあたって、以下の行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
(1)他のユーザー、当社または第三者に不利益または損害を与える行為
(2)公序良俗に反する行為
(3)法令に違反する行為
(4)当社の書面による事前の承認を得ずに、本サービスに関連して営利を追求する行為
(5)当社による本サービスの運営を妨害する行為
(6)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(7)当社の承認した以外の方法で本サービスを利用する行為
(8)本サービスを譲渡、貸与、公衆送信、使用許諾する行為
(9)本サービスを複製、翻案、編集、改変する行為
(10)コンピュータウイルス等を本サービスで利用し使用をしたり、第三者に提供したりする行為、あるいはそのおそれのある行為
(11)その他、当社が不適切と判断する行為 

9.免責事項について
当社は、本サービスに関する情報およびデータの正常性、信頼性、正確性を保証するものではありません。本サービスにかかる情報によりユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、その損害についていかなる責任も負いません。また、当社は、本サービスの利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故、ユーザー間またはユーザーと第三者の間において生じたトラブル、その他の事故等による全ての損害についても、いかなる責任も負いません。

10.損害賠償について
本規約に違反して権利侵害等の問題が発生した場合、ユーザーは、自己の負担と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとし、仮に当社に損害を与えたときは、当社に対して当該損害の全てを賠償していただきます。

11.当社による本サービスの提供中止について
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、当該ユーザーに対してあらかじめ通知することなく、本サービスの全部または一部の内容の提供を中止することができるものとします。当該中止についてユーザーに損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

12.本サービスの変更・一時中断・廃止について
当社は、本サービスの内容を必要に応じて変更することがあります。また、メンテナンスや内容更新のため本サービスの提供を一時中断、あるいは本サービスの廃止を行う場合があります。当該変更または一時中断、廃止によってユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

13.本規約の改訂
当社は、随時本規約を改訂できるものとします。当社は本規約を改訂した場合、その都度、改定後の本規約を掲示することによってユーザーに告知するものとし、改定後の本規約は当該掲示の時点で効力を生じるものとします。

14.準拠法、協議、管轄
本規約の解釈および運用は日本法に準拠します。 本サービスに関連してユーザー、当社ないし第三者との間で疑義、問題が生じた場合、その都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。 協議によっても疑義、問題が解決しない場合、これらに関する紛争は当社の本社所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
附則
本規約は2022年9月30日から実施します。