「とってもいいものが安く買えます」 冬のニットフェア市場価格の5割から7割引きで販売
2023.12.02
「とってもいいものが安く買えます」 冬のニットフェア市場価格の5割から7割引きで販売
この時期の恒例イベント冬のニットフェアが郡山市で開かれています。
郡山市のビッグパレットふくしまで開催されているのは「ふくしま冬ニットフェア」です。
国内有数のニット産地である伊達市のメーカー8社が仕上げたセーターやマフラーなど、およそ1万点の製品が並んでいます。
市場価格の5割から7割引きで販売されているとあって、会場は、多くの来場者でにぎわっていました。
■訪れた人は
「セーターとかカーディガン風なのがあればいいなと思ってまた来てみました。とってもいいものが安く買えます」
会場には中テレのアパレルブランド「Chu-let」のブースもあり、伊達ニットをつかったセーターやカーディガンなどが取り揃えられています。
■ニットメーカー大三 大内清加さん
「年齢問わず、定番の形から流行のものづくりをしていますので、皆さんに遊びに来ていただければなと思っています」
このイベントは3日まで開催されます。
2023.12.02(土) 17:42
「本当に素敵な絵だなって思います」「中テレクリスマスドリーム」始まる 巨大アート完成【福島県】
郡山市の駅ビルでは冬恒例のイベント「中テレクリスマスドリーム」が始まりました。
郡山市のエスパル郡山で始まったのは「中テレクリスマスドリーム」。福島のクリスマスを盛り上げようと期間中は、「親子で楽しむスケートリンク」や「サンタさんとの記念撮影」など様々なイベントが開かれます。初日の2日は県内在住の芸術家で足で絵を描く森 陽香さんと、今年の「黒板アート甲子園」で全国2位を受賞した会津学鳳高校美術部の18人が、力を合わせて巨大なアート作品を作り上げました。
■高校生
「鮮やかで、見た時にわぁってなる感じで本当に素敵な絵だなって思います」
「中テレクリスマスドリーム」今月25日まで開かれています。
2023.12.02(土) 17:40
「きれいなので撮りたくなりました」いわき駅前などで恒例のイルミネーション 【福島県】
いわき市では駅前などを彩る毎年恒例のイルミネーションが始まっています。
このイルミネーションは地元の青年会議所がまちの賑わいを創り出そうと毎年この時期に行っています。メイン会場のいわき駅前の大通りでは400メートルに渡って、およそ9万個のLEDが幻想的に輝き、華やかなムードに包まれています。
■訪れた高校生は
「恒例行事でいつも楽しみにしていたんですけど、きれいなので撮りたくなりました」
ライトアップは来年1月8日までの午後5時から午後11時に行われます。今年はこのほか、いわき平競輪場やアクアマリンパークなど7カ所でもライトアップが行われるということです。
2023.12.02(土) 12:05
防府読売マラソン 川内優輝選手が5年ぶり5度目の優勝 山口・防府市
防府読売マラソンが山口県防府市で行われ、川内優輝選手が5度目の優勝を果たしました。
第54回防府読売マラソンは4年ぶりに新型コロナによる規制がすべて撤廃されて開催されました。
レースは序盤、大会記録を上回るハイペースで展開、27キロ過ぎ、先頭集団は5人に絞られます。
先頭が次々と変わる駆け引きの中、31キロでケニアのカリウキ選手が、36キロでモンゴルのバトオチル選手が集団からこぼれ、川内、足羽、竹内の日本人選手三つ巴の戦いとなります。
勝負の分かれ目となったのはレース最終盤の40キロ過ぎ。
13年連続の出場で防府を知り尽くす川内選手が徐々にスピードを上げ差を広げると、一気にスパートをかけ2人を振り切りそのままゴール!大会記録に迫る2時間8分32秒で5年ぶり5回目の優勝を飾りました。
川内優輝選手「沿道の応援のおかげで去年恥ずかしい走りをしたので、そのリベンジで優勝できてうれしい。防府の人も『川内頑張れ、川内頑張れ』と応援してくれたので、恥ずかしくない走りをしたいと思って一生懸命頑張りました」
最後まで川内選手と競り合った足羽純実選手は2位、竹内竜真選手は3位となっています。
2023.12.03(日) 15:55
北朝鮮 偵察衛星“2日から正式運用開始”
北朝鮮は先月21日に弾道ミサイル技術を用いて打ち上げられた偵察衛星について、今月2日から正式に運用が始まったと明らかにしました。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は偵察衛星の運用室が今月2日から任務を開始したと伝えました。今後、偵察衛星の運用室は独立した軍事情報機関として任務を遂行するとしています。
衛星の運用開始を受け、北朝鮮国防省は「戦争抑止力がさらに確固たる態勢を整えることになる」と主張しています。
2023.12.03(日) 14:01
M7.7の地震発生 フィリピン・ミンダナオ島で撮影の映像には住民らが逃げ出す様子が…
マグニチュード7.7の地震が発生したフィリピン・ミンダナオ島の南部ダバオで撮影された映像では、室内の照明が揺れ、住民らが急いで建物の外へ逃げ出す様子が映っていました。
地元メディアによりますと、フィリピン国内では最大で64センチの津波が観測されましたが、大きな被害は確認されていないということです。
2023.12.03(日) 12:30
航空会社と大学がタッグ組んだワケは? 災害に備え「リアルな防災訓練」
航空会社と大学がタッグを組んで地震や津波への備えを進めています。行われたのはリアルな防災訓練です。
◇
東京・品川区にある日本航空本社。この日の訓練は、セミナー中に首都直下地震が発生したという想定です。
『緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください』
日本航空社員「みなさん大丈夫ですか、落ち着いてください」
訓練では、水色のビブスを着けた日本航空の社員15人が参加。一方、セミナー参加者役は慶応義塾大学の学生です。実は学生たちは全員、訓練の仕掛け役。被災者役をリアルに演じます。
日本航空社員「息を吸えますか、大丈夫ですか」
パニックになった人に声をかけ、落ち着かせます。しかし―。
被災者役「こんな建物にいて大丈夫か?」
日本航空社員「大丈夫です」
はっきりとした指示が出ない会場には、不穏な空気が流れます。
被災者役「津波くるよ、津波。海近いから上いった方がいいよ、みんな」
さらに―。
被災者役「ここの会場のマニュアルはどうなっているんですか? 早くしないと本当に間に合わないですよ」
厳しい声も飛びます。
およそ15分のリアル防災訓練はここで終了。参加者からは様々な課題が出されました。
参加者「自分がいる場所の危険性を理解していないから、答えられない」「誰が(会場を)仕切るのか、判断を下すのか決めておく必要がある」
◇
一体なぜ、異業種の航空会社と大学が連携して防災訓練を行うのでしょうか?
日本航空 産学連携部人財開発グループ・大村美保さん
「外部の知見を取り入れて、自分たちの防災の意識を高めることで、さらに安全が一段階あがる」
防災教育が専門 慶応義塾大学・大木聖子准教授
「『空の安全』と『地震防災』は関係ないようにみえるが、安全を最優先して行動するという意味では、根幹が近いところがあって。互いに学び合いながら、安全のあり方を高めていきたい」
2023.12.03(日) 12:27
特集
あすの放送を前に!サクマ&ピースの見どころ。
ゴジてれ中継
きょうから始まるクリスマス限定イベント&アフタヌーンティーを紹介します。
どきどきサイコロゲーム
月・水・金の週3回!上か?下か?ハラハラどきどきサイコロゲーム。
ニュース
▽本格的な冬の天気に!まとまった雪もあって県内でもスキー場がオープン!▽浜通りにも熊。冬眠前の今の時期は注意が必要!▽土日の天気はどうなる?
福島中央テレビ制作 特別番組「サクマ&ピース シーズン4」
12⽉3⽇(日)~4週連続 午後1時放送
夏、春、冬と続いてきた3シーズン、今回は秋のいわきをぶらり。 毎度のことながらロケ10時間で4本撮り、いわき市内で「サクマ&ピース」ロケ史上最多の17か所を駆け巡る!
そして今回は番組初のゲスト・いわき市出身のゴー☆ジャスも参戦!同郷のふたりに自らの行きつけを紹介する新展開!「サクマ&ピース」に新たな化学反応が起こる!?
「板橋駿谷の須賀川物語」
2023年12月9日(土)・16日(土)午後4時30分放送【二週連続放送】
板橋駿谷が演じるもう1人の板橋駿谷東京を舞台に活躍する俳優:板橋駿谷が、もしも結婚して故郷の「須賀川」に移住してきたら?という、もう一つの人生を描いたフィクションドラマです。
毎週土曜日しんや0時55分
福島発!ゆるゆる音楽情報番組!
【出演者】
ex.でんぱ組.inc 成瀬瑛美(郡山市出身)、音速ライン 藤井敬之(いわき市出身)、タワーレコード郡山店 堤展明 店長
毎週土曜午前11時40分放送
福島県を拠点とするプロサッカーチーム「福島ユナイテッドFC」と「いわきFC」の応援をするとともに試合結果をたっぷりとお届けします。
そして、サッカーを愛する小・中・高校生や、女子サッカーなどのプレーもご紹介!
サッカーをより身近に感じてもらい、サッカーを通して福島県を盛り上げます!
『グランツーリスモ7』
小野町CUP2023 オンライン予選
小野町eスポーツDAY eスポーツ交流会
クリスマスプレゼントキャンペーン【締切:12月17日(日)23:59まで】
おたねにんじんフェア
オールふくしま ごみ減量大作戦~ワースト2からの脱却~
【参加無料】いわきサンシャインマラソン2023開催記念プレイベント「クリーンアップRUN」
『Chu-let』身に着ける人に“自信”を与えてくれる
ふくしま子育て応援隊 ~smile and smile~
2023年11月26日放送
ドリフィンの逸品応援団
中テレクーポンブック
[2023秋冬号]Vol.28発行
おのとゆうやのほのぼのゆうやけラジオ
「おゆらじ」オフィシャルグッズ販売中!
ぼくらはふくしまキッズマン 一緒に踊りたい幼稚園・保育所 募集中!
KICK OFF!FUKUSHIMA プレー動画大募集!
中テレフレンドシップ 会員募集中!
福島県の地元企業によるSDGs活性化プロジェクト
劇場版「にゃん旅鉄道」
ふくしまみらいチャレンジプロジェクト 道の駅なみえメニュー開発企画
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
ゴジてれChu!きぼう 夏の笑顔フォトコンテスト
福島中央テレビSDGs
映画「浜の朝日の嘘つきどもと」Blu-ray&DVD 好評発売中!
みんなで考えるみんなの防災
ゴジてれ「きぼう ふくしまのめばえ」&「きぼう 成長編」
中テレBUSINESS PORTAL
CMやプロモーションをお考えの方へ
テレビCMを1本から放送できるサービス開始
hulu 人気の映画・ドラマ・ アニメ・バラエティ 全ての作品が定額見放題 !
おたねにんじんフェア
オールふくしま ごみ減量大作戦~ワースト2からの脱却~
『Chu-let』身に着ける人に“自信”を与えてくれる
ふくしま子育て応援隊 ~smile and smile~
2023年11月26日放送
ドリフィンの逸品応援団
中テレクーポンブック
[2023秋冬号]Vol.28発行
おのとゆうやのほのぼのゆうやけラジオ
「おゆらじ」オフィシャルグッズ販売中!
福島県の地元企業によるSDGs活性化プロジェクト
劇場版「にゃん旅鉄道」
ふくしまみらいチャレンジプロジェクト 道の駅なみえメニュー開発企画
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
ゴジてれChu!きぼう 夏の笑顔フォトコンテスト
福島中央テレビSDGs
映画「浜の朝日の嘘つきどもと」Blu-ray&DVD 好評発売中!
みんなで考えるみんなの防災
中テレBUSINESS PORTAL
CMやプロモーションをお考えの方へ
テレビCMを1本から放送できるサービス開始
hulu 人気の映画・ドラマ・ アニメ・バラエティ 全ての作品が定額見放題 !