Chu! PRESS
2022.07.21
夏の人気ナンバーワン商品は?「旬」を手軽にネット注文できる福島産品の人気商品をリサーチ!
- #Chu!PRESS編集部
- #スイーツ
- #グルメ

みなさんこんにちは。
Chu!PRESS編集部のO社員です。
7月も半ば。夏ギフトの時期ですね。
「お中元」の贈り時は地域によって異なり、一般に東日本では7月15日まで、西日本では8月15日までと言われているそうです。
「しまった、間に合わなかった…。」とお思いの東日本のみなさん、私もです。(毎年うっかりしちゃいますネ。)
しかし大丈夫!夏は続く!「暑中御見舞」や「残暑御伺い」として贈り物は出来ますし、帰省のタイミングで用意するのもいいですもんね!
ところでこうした贈り物を「インターネットショッピング」で注文する人も増えているのではないでしょうか。
総務省統計局の調査によると、ネットショッピング利用世帯(2人以上の世帯)の割合は、2017年から40%程度としばらく横ばいが続いていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出された2020年4月以降は上昇傾向となり、2022年5月の調査では52.8%。今では半数以上の世帯がネットで買い物をしていることになります。
お店に行かなくても手軽に買い物ができ、指定した場所に届くのは便利ですよね。
その傾向は福島県内でも。
福島県の逸品を集めたオンラインストア「ふくしま市場」担当の根本さんにお話を伺うと、「確実におうち需要が増えました。 また、今までお中元など自分でお店へ買い物に出かけて購入していた方が、コロナ禍で通販を多く利用されるようになりました。」と話します。
福島県民としては福島に来て福島の味を確かめて欲しいという思いもありますが、この夏も新型コロナウイルスの感染者が増加傾向と少し心配な状況です。そうした時に役立つのがネットショッピング。
福島が誇る逸品を大切な人に贈りたい!あわよくば自分も食べたい!という人のために「ふくしま市場」で夏に人気の商品TOP3を調査しました!
≪人気No.3≫
貝ミネラル栽培社米コシヒカリと季節の野菜果物セット
Chu!PRESS編集部のO社員です。
7月も半ば。夏ギフトの時期ですね。
「お中元」の贈り時は地域によって異なり、一般に東日本では7月15日まで、西日本では8月15日までと言われているそうです。
「しまった、間に合わなかった…。」とお思いの東日本のみなさん、私もです。(毎年うっかりしちゃいますネ。)
しかし大丈夫!夏は続く!「暑中御見舞」や「残暑御伺い」として贈り物は出来ますし、帰省のタイミングで用意するのもいいですもんね!
ところでこうした贈り物を「インターネットショッピング」で注文する人も増えているのではないでしょうか。
総務省統計局の調査によると、ネットショッピング利用世帯(2人以上の世帯)の割合は、2017年から40%程度としばらく横ばいが続いていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出された2020年4月以降は上昇傾向となり、2022年5月の調査では52.8%。今では半数以上の世帯がネットで買い物をしていることになります。
お店に行かなくても手軽に買い物ができ、指定した場所に届くのは便利ですよね。
その傾向は福島県内でも。
福島県の逸品を集めたオンラインストア「ふくしま市場」担当の根本さんにお話を伺うと、「確実におうち需要が増えました。 また、今までお中元など自分でお店へ買い物に出かけて購入していた方が、コロナ禍で通販を多く利用されるようになりました。」と話します。
福島県民としては福島に来て福島の味を確かめて欲しいという思いもありますが、この夏も新型コロナウイルスの感染者が増加傾向と少し心配な状況です。そうした時に役立つのがネットショッピング。
福島が誇る逸品を大切な人に贈りたい!あわよくば自分も食べたい!という人のために「ふくしま市場」で夏に人気の商品TOP3を調査しました!
≪人気No.3≫
貝ミネラル栽培社米コシヒカリと季節の野菜果物セット
![]() ※写真はイメージです |
県南地方の棚倉町のお米と野菜のセット。「貝ミネラル」って何ぞや?と思った方も多いと思いますが、町近くのおよそ2千万年前の地層から発掘される、天然ミネラルを多く含んだ貝化石肥料だそうです。これにより稲が病気などに強くなり、品質や食味も向上するんだとか。さらに温暖な気候で育てられた、採れたての旬の野菜も産地直送で届きます。
食品や日用品の価格高騰に頭を悩ませている家庭も多いであろうことしの夏に、ぴったりの贈り物かもしれませんね。
≪人気No.2≫
<常磐もの>特選タコ詰め合わせ 6種セット
食品や日用品の価格高騰に頭を悩ませている家庭も多いであろうことしの夏に、ぴったりの贈り物かもしれませんね。
≪人気No.2≫
<常磐もの>特選タコ詰め合わせ 6種セット
![]() |
北からの親潮と、南からの黒潮がぶつかる「宝の海」と言われる福島の海。
黒潮とともに北上してきた様々な魚が、親潮が運んでくるプランクトンを食べることで質が高い魚に育つため、福島県沖(常磐沖)の魚は「常磐もの」として人気です。
ふくしま市場の根本さんによると、「常磐もののタコはやわらかく旨味が強いので、一度食べるとやみつきになる方も多いです。刺身から味付き、タコ飯までもセットにしたまさに特選となっていて、タコ好きにはたまらない逸品ですね」とのこと!
タコの特徴に合わせた調理方法で様々な味わいが楽しめるセット。
さっぱりとしたものが食べたい夏の食卓にぴったりの一品かもしれません。
≪人気No.1≫
ふくしまの桃 あかつき(JAふくしま未来)
黒潮とともに北上してきた様々な魚が、親潮が運んでくるプランクトンを食べることで質が高い魚に育つため、福島県沖(常磐沖)の魚は「常磐もの」として人気です。
ふくしま市場の根本さんによると、「常磐もののタコはやわらかく旨味が強いので、一度食べるとやみつきになる方も多いです。刺身から味付き、タコ飯までもセットにしたまさに特選となっていて、タコ好きにはたまらない逸品ですね」とのこと!
タコの特徴に合わせた調理方法で様々な味わいが楽しめるセット。
さっぱりとしたものが食べたい夏の食卓にぴったりの一品かもしれません。
≪人気No.1≫
ふくしまの桃 あかつき(JAふくしま未来)
![]() |
人気No.1はやっぱり、くだもの王国ふくしまを代表する「桃」でした!
ふくしま市場の根本さんも「夏の贈り物として『ふくしまの桃』の需要が高いことが目立ちます。昨年、オリンピックで桃を紹介された反響が大きく、桃を贈るお客様の数に驚いています。」とのこと。
主力品種である「あかつき」は、JAふくしま未来によると果汁が多くてみずみずしく、甘みも強いことで人気の商品なんだそうです。
ふくしま市場の根本さんも「夏の贈り物として『ふくしまの桃』の需要が高いことが目立ちます。昨年、オリンピックで桃を紹介された反響が大きく、桃を贈るお客様の数に驚いています。」とのこと。
主力品種である「あかつき」は、JAふくしま未来によると果汁が多くてみずみずしく、甘みも強いことで人気の商品なんだそうです。
![]() |
ジューシー…。収穫は例年7月下旬から8月中旬までの「あかつき」。産地直送で朝獲りの新鮮な桃が届くため、リピーターの方も多い商品なんだそうです。
ちなみにふくしま市場の根本さんオススメ商品は「福島県産若桃の甘露煮詰め合わせ」。
ちなみにふくしま市場の根本さんオススメ商品は「福島県産若桃の甘露煮詰め合わせ」。
![]() |
えっ、小粒…!そう、これが「若桃」です。
桃を大きく育てる過程で間引きした小粒の桃を、種まで食べられるよう柔らかくジューシーな甘露煮にした商品。
桃を大きく育てる過程で間引きした小粒の桃を、種まで食べられるよう柔らかくジューシーな甘露煮にした商品。
![]() |
ヨーグルトや小豆と合わせたり…
![]() |
クラッカーにクリームチーズと一緒に乗せてオシャレなスイーツにしたり。
![]() |
シロップと一緒に炭酸水に入れれば若桃ソーダの出来上がり。
さまざまなアレンジで楽しめるそうです。
「ちょっと!!全部値段書いてくれないと参考にならないじゃない!」と思った方もいると思いますが、ふくしま市場では8月31日まで全品15%以上の割引セールをしているそうなので、この記事を読むタイミングで値段が違うかもしれない…と記載を控えました。
(例えば、8月31日までは、ご紹介したJAふくしまの「あかつき」は30%割引の4,410円、常磐ものの特選タコ詰め合わせも30%割引の3,780円とのこと!詳しく知りたい方は公式ウェブページをご確認ください。)
ことしの夏はネットショッピングを便利に利用して、大切な人への贈り物を選んでみてはいかがでしょうか。
Chu!PRESS編集部 O社員
さまざまなアレンジで楽しめるそうです。
「ちょっと!!全部値段書いてくれないと参考にならないじゃない!」と思った方もいると思いますが、ふくしま市場では8月31日まで全品15%以上の割引セールをしているそうなので、この記事を読むタイミングで値段が違うかもしれない…と記載を控えました。
(例えば、8月31日までは、ご紹介したJAふくしまの「あかつき」は30%割引の4,410円、常磐ものの特選タコ詰め合わせも30%割引の3,780円とのこと!詳しく知りたい方は公式ウェブページをご確認ください。)
ことしの夏はネットショッピングを便利に利用して、大切な人への贈り物を選んでみてはいかがでしょうか。
Chu!PRESS編集部 O社員
全文を読む
|
|
- すべて
- #バンクシーって誰?展
- #女性活躍
- #SDGs
- #オンライン特別授業
- #日本酒
- #Chu!PRESS編集部
- #スイーツ
- #グルメ
- #にゃん旅鉄道
- #いわき市
- #文具女子
- #風とロック芋煮会
- #相馬野馬追
- #ドローン
- #ブンケン
- #蕎麦
- #ヘルシー
- #神獣ベコたち
- #ガシャポン
- #張子
- #会津鉄道
- #子育て
- #フラのまち
- #新名物
- #サクマ&ピース
- #サクピー
- #中テレアプリ
- #福島の桜
- #富岡町
- #三春滝桜
- #カフェ
- #復興
- #起業支援
- ##SDGs
- ##いわき市
- #狛犬
- #福島の桃
- #いなかといいなか交流ツアー
- #就職活動
- #ラーメン
- #いわきサンシャインマラソン
- #海ごみ削減プロジェクト
- #常磐もの
- #ミデッテ
- #イチゴ
- #海の幸
- #相馬市観光
- #舞妓
- #京都
- #大京都展
- #クリスマス
- #いなか暮らし
- #体験交流
- #旅
- #中テレクリスマスドリーム
- #やなせたかしの世界
- #佐久間宣行
- #アルコ&ピース平子祐希
- #ふくしま麺フェア
- #まるや
- #きぼう
- #イベント
- ##Chu!PRESS編集部
- #高校サッカー
- #ChuTube
- #岡田
- #伝統野菜
- #バスケットボール
- #福島ファイヤーボンズ
- #歌唱王
- #こおりやま街の学校
- #オンライン
- #ドラマ
- #映画
- #郡山ブラック
- #ミネアポリス美術館日本絵画の名品展
- #YouTube
- #オリンピック
- ##スイーツ
- #野球
- #ドライブインシアター
- #ゴジてれ
- #tuperatuperaのかおてん.
- #桃
- #驚き
- #癒し
- #会社見学
- #防災
- #豪雨
- #特産
- #UFO
- #ゴルフ
- #スタジオジブリ
- #ナウシカ
- #ガンダム
- #BBQ
- #おうち時間
- #かわいい
- #ダンロップ・スリクソン福島オープン
- #豪雨災害
- #Chuリズム
- #新型コロナ
- #妖怪
- #クマ
- #意外
- #デリバリー
- #梅雨
- #カビ対策
- #サウナ
- #冷やしグルメ
- #潮干狩り
- #名物
- #お取り寄せ
- #高校生クイズ
- #テイクアウト
- #専門店