Chu! PRESS
2021.08.26
郡山ブラックマニア厳選の一杯Vol.5 なんと3種類のブラックラーメン!?ラーメンおかむら
- #郡山ブラック
- #ラーメン

2021年7月現在、19軒あるという郡山市のご当地ラーメン「郡山ブラック」を出す店舗の中から、2000杯超を食べた郡山ブラックマニア=高田啓史さん厳選の一杯をお届けするシリーズ企画。
郡山ブラックマニア高田さんがおすすめする5軒目は、郡山市大槻町の郡山高校のすぐそばにある「らぁ麺 おかむら 」
郡山ブラックマニア高田さんがおすすめする5軒目は、郡山市大槻町の郡山高校のすぐそばにある「らぁ麺 おかむら 」
![]() |
らぁ麺おかむらのブラックラーメンはお店の名前がついた、その名も「おかぶらっく」(900円)
そして郡山ブラックマニアの教えるうまさのポイントは…
【「多目的目線の新アプローチ」ブラック】
そして郡山ブラックマニアの教えるうまさのポイントは…
【「多目的目線の新アプローチ」ブラック】
![]() |
早速、レポーターの母心関あつしがその麺を一口すすると
「麺がつるっつる!するっと口の中に入ってくる!!」と第一声!!
麺の食感とのど越し最初を感じたあとに、小麦の味が口いっぱいに広がるんだとか。
そして、会津地鶏からとられているスープは、「さっぱりしていて口の中でしつこくない」という。
ちなみにおかぶらっくのチャーシューは、豚と鶏の2種類。
低温調理でしっとり、やわらかく仕上げています。
「麺がつるっつる!するっと口の中に入ってくる!!」と第一声!!
麺の食感とのど越し最初を感じたあとに、小麦の味が口いっぱいに広がるんだとか。
そして、会津地鶏からとられているスープは、「さっぱりしていて口の中でしつこくない」という。
ちなみにおかぶらっくのチャーシューは、豚と鶏の2種類。
低温調理でしっとり、やわらかく仕上げています。
![]() |
![]() |
さて、ラーメンおかむらでは、なぜ郡山ブラックを作るようになったのか!?
店長の遠藤未来さんは、「もともと、当店では限定麺を出していて、その中で富山ブラックをオマージュして作ったのが始まり」と話してくれた。
ラーメンおかむらの場合、昔ながらの郡山ブラックからではなく…
『この富山ブラックを会津地鶏で作ったらどうなるのか?』という発想から「おかぶらっく」が誕生したという。
店長の遠藤未来さんは、「もともと、当店では限定麺を出していて、その中で富山ブラックをオマージュして作ったのが始まり」と話してくれた。
ラーメンおかむらの場合、昔ながらの郡山ブラックからではなく…
『この富山ブラックを会津地鶏で作ったらどうなるのか?』という発想から「おかぶらっく」が誕生したという。
![]() |
しかも、おかむらのブラックは一つだけにとどまりません!
・会津地鶏のスープ
・鳥豚牛の3種類のチンタンのスープ
・白湯のスープ
と3本のスープ炊いていることから、それに合わせてブラックを3種類作っているという!!
・会津地鶏のスープ
・鳥豚牛の3種類のチンタンのスープ
・白湯のスープ
と3本のスープ炊いていることから、それに合わせてブラックを3種類作っているという!!
![]() |
会津地鶏のスープをつかった「おかぶらっく」(900円)のほか、
鳥豚牛の3種類のチンタンのスープをつかった「せあぶらっく」(900円)と、
白湯のスープをつかった「ν白湯ぶらっく」(900円)
鳥豚牛の3種類のチンタンのスープをつかった「せあぶらっく」(900円)と、
白湯のスープをつかった「ν白湯ぶらっく」(900円)
![]() |
ラーメンおかむらの3種類のブラックを食べ比べてみては?
郡山ブラックマニア厳選の一杯。
次はどんな店が登場するのか…こうご期待。
郡山ブラックマニア厳選の一杯。
次はどんな店が登場するのか…こうご期待。
全文を読む
|
|
- すべて
- #バンクシーって誰?展
- #女性活躍
- #SDGs
- #オンライン特別授業
- #日本酒
- #Chu!PRESS編集部
- #スイーツ
- #グルメ
- #にゃん旅鉄道
- #いわき市
- #文具女子
- #風とロック芋煮会
- #相馬野馬追
- #ドローン
- #ブンケン
- #蕎麦
- #ヘルシー
- #神獣ベコたち
- #ガシャポン
- #張子
- #会津鉄道
- #子育て
- #フラのまち
- #新名物
- #サクマ&ピース
- #サクピー
- #中テレアプリ
- #福島の桜
- #富岡町
- #三春滝桜
- #カフェ
- #復興
- #起業支援
- ##SDGs
- ##いわき市
- #狛犬
- #福島の桃
- #いなかといいなか交流ツアー
- #就職活動
- #ラーメン
- #いわきサンシャインマラソン
- #海ごみ削減プロジェクト
- #常磐もの
- #ミデッテ
- #イチゴ
- #海の幸
- #相馬市観光
- #舞妓
- #京都
- #大京都展
- #クリスマス
- #いなか暮らし
- #体験交流
- #旅
- #中テレクリスマスドリーム
- #やなせたかしの世界
- #佐久間宣行
- #アルコ&ピース平子祐希
- #ふくしま麺フェア
- #まるや
- #きぼう
- #イベント
- ##Chu!PRESS編集部
- #高校サッカー
- #ChuTube
- #岡田
- #伝統野菜
- #バスケットボール
- #福島ファイヤーボンズ
- #歌唱王
- #こおりやま街の学校
- #オンライン
- #ドラマ
- #映画
- #郡山ブラック
- #ミネアポリス美術館日本絵画の名品展
- #YouTube
- #オリンピック
- ##スイーツ
- #野球
- #ドライブインシアター
- #ゴジてれ
- #tuperatuperaのかおてん.
- #桃
- #驚き
- #癒し
- #会社見学
- #防災
- #豪雨
- #特産
- #UFO
- #ゴルフ
- #スタジオジブリ
- #ナウシカ
- #ガンダム
- #BBQ
- #おうち時間
- #かわいい
- #ダンロップ・スリクソン福島オープン
- #豪雨災害
- #Chuリズム
- #新型コロナ
- #妖怪
- #クマ
- #意外
- #デリバリー
- #梅雨
- #カビ対策
- #サウナ
- #冷やしグルメ
- #潮干狩り
- #名物
- #お取り寄せ
- #高校生クイズ
- #テイクアウト
- #専門店