バックナンバー

2025.07.03

『豆乳活用術』加えるタイミングが大切!【豆乳あんかけごはん】

『豆乳活用術』加えるタイミングが大切!【豆乳あんかけごはん】
『豆乳活用術』加えるタイミングが大切!【豆乳あんかけごはん】

作りやすい分量

豚肉
100g
トマト
1個
しめじ
1/2パック
ニラ
1/8束
たまねぎ 
1/2個
ごはん
1膳分
豆乳
200㎖
牛乳
100㎖
鶏がらスープの素
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
オイスターソース
小さじ1
みそ
小さじ1/2
少々
サラダ油
適量
ごま油
適量
[水溶き片栗粉]
大さじ3
片栗粉
小さじ2

先生

料理方法

1
豚肉は食べやすい大きさに切る。トマトはひと口大の乱切り。ニラは食べやすい長さに切る。たまねぎは繊維に逆らって5㎜厚の細切り。しめじは石づきを取り、ほぐす
2
フライパンを熱し、油を入れて豚肉、たまねぎ、トマト、しめじを炒める。豚肉の赤身がなくなったら、牛乳を加え、みそ、鶏ガラスープの素、塩、しょうゆ、オイスターソースを加える
3
豚肉、野菜に火が通ったらニラ、豆乳を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける
4
ごま油を加えて火を止め、ごはんにかける

ひとくちメモ

豆乳はこげやすいので、最後に加えましょう。煮立ったら手早くとろみをつけて仕上げます。

×