
2025.01.27
『あったか麵料理』鶏肉を使い分け!【鶏南蛮そば】

材料 2人分
- 冷凍そば
- 2人分
- 鶏肉(もも・むね)
- 合わせて150g
- 長ネギ
- 1本
- だし(こんぶ・かつお)
- 600㎖
- 酒
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ2
- せり
- 1/3束(約30g)
- ごま油
- 適量
- [お好みで]
- ゆずの皮・七味唐辛子
- 適量
先生
料理方法
- 1
- 鶏もも肉は細かく切り、むね肉は薄くそぎ切りして酒と少量の塩(分量外)をふっておく。長ネギは半分を小口切り、残りはぶつ切り。せりは1cm幅に切る。ゆずの皮はせん切り
- 2
- 鍋にごま油を加えて火にかけ、ネギのぶつ切りともも肉を入れてサッと炒める。肉の色が変わったら、酒とだしを加え、煮立ったらアクを除いてみりん、しょうゆを加える。最後にせりを加える
- 3
- フライパンにごま油を軽く温め、鶏むね肉を焼く
- 4
- 冷凍のそばを表示通りに温め、器に盛る。熱々の汁をかけ、焼いた鶏肉と小口切りの長ネギ、ゆずをのせ、七味を添える
ひとくちメモ
鶏もも肉でコクのある[鶏汁]を作ります。柔らかいむね肉で「うま味と食感」が楽しめます。また、長ネギも半分は煮て甘みを出し、もう半分は生で「香りと風味」を生かしましょう