アナウンスルーム

アナウンサーブログ

徳光 雅英
徳光 雅英Masahide Tokumitsu
with a camera in Yabuki Town 3-2
 『ゴジてれChu!』木曜恒例「ぶらカメ」、矢吹町篇3その2です。
その1「犬4匹を1人で散歩に連れ出す男性 職業は…。」は、こちらをクリック。
 
その1のカメラ目線は、こんな感じで撮影(スタッフ撮影)。
その1のカメラ目線は、こんな感じで撮影(スタッフ撮影)。
こんな感じで拝まれたら、たまらない?(スタッフ撮影)
こんな感じで拝まれたら、たまらない?(スタッフ撮影)
 次なる出会いを求めて矢吹町内を車で移動中、犬を連れて立っている女性を見かけます。ディレクターが“犬つながりの縁”を面白がって、お話を聞いてみる事にしました。
 車を止めて女性のいた所に戻ってみると、小さなお子さんが増えてどこかに向かっているところでした。
こちらの女性が犬を連れているのを見つけ…
こちらの女性が犬を連れているのを見つけ…
追いかけて行ったら、お子さん連れに変わっていた。
追いかけて行ったら、お子さん連れに変わっていた。
「孫が書道教室に行っていて、犬の散歩ついでに迎えに行ったんです。」
 おばちゃんとお孫さんでした。お孫さんに、書道教室で書いてきたものを見せてもらうと…

「少年」

 女の子が「少年」と書かれた半紙を持つ姿は、ちょっぴり面白い。でも上手に書けています。
書道教室の帰りという事で、練習した書を見せてもらうと…
書道教室の帰りという事で、練習した書を見せてもらうと…
「少年」with少女。上手に書けている。
「少年」with少女。上手に書けている。
 書道の先生からも「しっかりと書けてりっぱです」と達筆な朱筆が入っています。
 こちらのワンちゃんも、柴犬です。飼って1年余りだそうで、名前はその名も「わんこ」。お孫さんが名付け親で、理由は「可愛いから」だそうです。飼うきっかけは、お孫さんが犬を飼いたいと言い始めた事。おばあちゃんからは
「それで柴犬を育てているブリーダーの知り合いから、分けてもらう事にしたのです。」
 おや? もしかしてそれって…と先程取材したブリーダーの方の名前を告げると、おばあちゃん
「そう、その方です。」
先生からお褒めの言葉も…。
先生からお褒めの言葉も…。
見知らぬ人に強気に来るワンちゃん。まさか…。
見知らぬ人に強気に来るワンちゃん。まさか…。
 何と!偶然にも、先程会ったブリーダーの家で生まれたワンちゃんでした!!
 写真で見ると、確かに似ている…。
何と、先程お会いしたブリーダーの育てた柴犬だった。点と点が線で繋がった瞬間。
何と、先程お会いしたブリーダーの育てた柴犬だった。点と点が線で繋がった瞬間。
こちらがブリーダーの柴犬。似ている…!?(柴犬同士だから、という話もあるが)
こちらがブリーダーの柴犬。似ている…!?(柴犬同士だから、という話もあるが)
 すると散歩を中断させられて飽きたのか、ワンちゃんこの表情。
あ~~~~
あ~~~~
あ~~~~っ(早く散歩再開しないかな)←心の声
あ~~~~っ(早く散歩再開しないかな)←心の声
「あくびしている、あはははは…。」
 お孫さんも思わず吹き出します。ワンちゃんも散歩を続けたいものね、そろそろお暇しましょうか。するとおばあちゃんから
「うちの店に来ます?」
 店?
「酒屋なんですが、ちょっと珍しいんですよ。」
あくびを終え、この表情。
あくびを終え、この表情。
思わず吹き出すお孫さん。
思わず吹き出すお孫さん。
 それは行かなくては!
 おばあちゃんが、店の番をしている息子さんに事情を話に行っている間、もう少しわんことお孫さんについていきます。店の裏にはわんこの小屋があり、わんこの名前が書いてありました。
店(自宅)前で二手に分かれる、お孫さんとおばあちゃん。
店(自宅)前で二手に分かれる、お孫さんとおばあちゃん。
わんこは小屋の前で、きちんとお座り。
わんこは小屋の前で、きちんとお座り。
 「王公」。こういう字を書くんだね。
 王公は先程のお座りの後、お手をして、しっかりおやつをもらっていました。
 王公の小屋には、名前のほかにも絵がいっぱい描いてあります。
名前の「わんこ」には、漢字で書くのが正式のよう。
名前の「わんこ」には、漢字で書くのが正式のよう。
「お手!」に応じて、おやつをもらう王公。
「お手!」に応じて、おやつをもらう王公。
「親戚の子と一緒になって描いたの。」
 因みに、お孫さんが描いたのを尋ねると
「これと、これ。」
と教えてくれました。可愛く描けていますね。字だけでなく絵も上手です。
王公の小屋には、親戚と描いた絵も…。
王公の小屋には、親戚と描いた絵も…。
字も絵も上手♪
字も絵も上手♪
 ではそろそろお店へお邪魔する事にします。
 中へ入ると…
こちらが、営む酒店。
こちらが、営む酒店。
中は私の知らない酒瓶がずらり!
中は私の知らない酒瓶がずらり!
 私はそれなりに酒好きですが、私の知らないお酒がずらりと並んでいて、日本酒やビールは殆ど置いてありません。
ラベルも初めて見るものばかり…。
ラベルも初めて見るものばかり…。
しかも種類も豊富。
しかも種類も豊富。
 こちらがサトー酒店の4代目、先程のお孫さんのお父さんです。
「うちはウォッカやテキーラ、ジンといった『スピリッツ』を中心に置いています。」
 スピリッツとは蒸留酒の事ですが、ウィスキー等、蒸留酒を樽などで熟成させたものとは分けて言うようです。
「お酒って、黙って味わう飲み方も好いと思うんですが、南国のお酒はどこでも誰とでも楽しむ飲むお酒なんです。テキーラはメキシコ原産なんですが、やはり現地では会話を楽しみながら飲むんです。そしてスピリッツは造っている方の魂、まさに『スピリット(spirit)』がこもっている酒なんですよ。その『楽しんで飲む』お酒が好きで、スピリッツを中心に置いています。」
 地元ではテキーラってどう飲むんですか?
4代目は、おばあちゃんの息子さん(お孫さんのお父さん)。
4代目は、おばあちゃんの息子さん(お孫さんのお父さん)。
スピリッツを揃えた理由を熱く語る!「南国の、楽しく飲む飲み方・酒が好き。」
スピリッツを揃えた理由を熱く語る!「南国の、楽しく飲む飲み方・酒が好き。」
「テキーラを割らずに飲むのはアメリカでの飲み方で、メキシコでは大抵カクテルにして飲むんです。」
 その中でも有名なテキーラの一つが、CALLE23(カジェ ヴェインティ トレス)です。
「メキシコに移り住んだソフィーさんっていうフランス人が作ったテキーラです。微生物学を専攻し、発酵に精通している方です。甘みがあって、女性に好まれるお酒ですね。
南国のスピリッツの一つがテキーラ。
南国のスピリッツの一つがテキーラ。
有名なテキーラは、フランス人女性がメキシコで作っている。
有名なテキーラは、フランス人女性がメキシコで作っている。
 あと、よくテキーラは『サボテンから作られている』と思っている人がいますが、原料はアガヴェです。
 サボテンは基本“水”ですが、アガヴェは糖分が含まれています。糖分が発酵してアルコールになるので、糖分がないサボテンではアルコールにならないんです。このアガヴェは(実が)5~60kg位の重さになるんですが、1年で300日位晴れて、寒暖差が大きくないと甘くならないんです。ラムもサトウキビから作りますが、赤道に近い地域の気候が、スピリッツの原料が育つのに向いているんですよね。」
 なるほど、冷える時に雪下キャベツなども甘くなると言いますが、暑い地域の作物にもそういう原理が働くのかもしれませんね。
テキーラの知識も豊富なご主人。南国だからこそ生まれた酒がある。
テキーラの知識も豊富なご主人。南国だからこそ生まれた酒がある。
高温少雨・寒暖差が甘いアガヴェを育み、甘いアガヴェがテキーラを生む。
高温少雨・寒暖差が甘いアガヴェを育み、甘いアガヴェがテキーラを生む。
 こちらに並んでいる、数字が書いてあるものは何ですか?
「ジンです。様々なボタニカル(木の根や皮など)の香りを抽出する成分を入れて、蒸留しています。その加えたボタニカルの数が書かれているんです。」
 三桁に及ぶジンもあります。こちらの顔が描いてあるものは?
「静岡県のビール会社とのコラボです。ウェブを見ると、生産者さんっぽい?ですよ。」
ジンも。ボタニカルを入れているので、香り高い酒となる。
ジンも。ボタニカルを入れているので、香り高い酒となる。
こちらはコラボしている生産者の方の顔だそう?
こちらはコラボしている生産者の方の顔だそう?
 このようなスピリッツをメインに置くようになったのは、いまの4代目になってからの事。
「最初はお店にお客さんが入らなかったんですよ。でも徐々に増えて行って、いまは県内外からお客さんが買いに来ます。スピリッツが好きな方や飲食店の方ですね。県内でスピリッツを専門的に扱っている店は少ない?んじゃないですか?」
 そんな4代目は、実はご自身でカクテルを作ります。というのも、
「郡山にバーを出していますから。私自身が好きなんです。」
 郡山市のバー「NEIGHBOR」のオーナーでもあります。

バー「NEIGHBOR」に芸人・岡田康太さんが訪れた動画は、こちらをクリック。
4代目になって、スピリッツ中心の品ぞろえに大改革。
4代目になって、スピリッツ中心の品ぞろえに大改革。
これらのスピリッツを使った美味しい酒を、自ら営むバーでも提供している。
これらのスピリッツを使った美味しい酒を、自ら営むバーでも提供している。
 サトー酒店には通好みのスピリッツが並んでいそうです。リキュールもありましたので、そのまま飲めるものも手に入りそうです(つづく)。
リキュールも並ぶ。
リキュールも並ぶ。
白い建物に黒い戸、脇の樽が目印(道路側の看板は、普通の酒店風?!)。
白い建物に黒い戸、脇の樽が目印(道路側の看板は、普通の酒店風?!)。
全文を読む
コメントを投稿してよろしいですか?
利用規約

中テレ会員サービス(以下「本サービス」)は、株式会社福島中央テレビ(以下「当社」)が提供する、ホームページ、各種ネットサービスを対象とします。
ユーザーは本規約の内容をよくご確認頂いた上で、本サービスをご利用ください。
当社は、ユーザーが本サービスをご利用されることにより本規約の内容を承諾したものとみなし、以後ユーザーと当社との間にて本規約が適用されるものとします。

1.    本サービスのご利用にあたって
本サービスへの登録は無料で行えますが、ユーザーの端末機からのアクセス、メッセージなどの受信に必要な通信費はユーザー自身の負担となる他、一部コンテンツは有料でご利用いただくものになります。ユーザーが本サービスの利用に際して行った一切の行為、その結果および当該行為によって被った損害について、当社は何等の責任も負わないものとします。

2.    個人情報の取り扱いについて
ユーザー情報は、当社からのサービス提供または利用者のサービス向上を図るための資料(個人が特定されない統計資料)等、当社の正当な業務遂行上必要な範囲に限定して利用し、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。ユーザー情報自体の取り扱いについては、別途当社が定める「個人情報保護基本方針」に従い、適切に扱います。

3.アカウントの管理について
ユーザーは、本サービスのログインパスワード等の会員アカウント情報について、自己の責任において管理及び保管するものとし、第三者に開示あるいは貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。アカウントの管理不十分または第三者の使用等によりユーザーに損害が生じた場合、その責任は故意・過失の有無にかかわらずユーザーが負うものとし、当社は一切その責任を負いません。

4.登録の変更・退会について
ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合や、退会を希望する場合、当社が指定する所定の方法によって登録情報を変更または退会の手続きを行うことができます。

5.未成年による利用について
未成年者のユーザーは、本サービスの利用の一切につき、親権者等の法定代理人の同意のもと利用しなければなりません。未成年者のユーザーが、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽り、または年齢について成年と偽って本サービスを使用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるための詐術を用いた場合、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことはできません。本規約の同意時に未成年であったユーザーが成年に達した後に本サービスを利用した場合、当社は、当該ユーザーが本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなします。

6.知的財産権について
本サービスに関する一切の特許権、実用新案権、意匠権、著作権、商標権等の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。以下「知的財産権」)は全て当社または当該権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、本サービスを利用するにあたって、一切の権利を取得することはないものとし、当社は、ユーザーに対し、本サービスに関する知的財産権について、本サービスを本規約に従ってユーザーの端末機においてのみ使用できる譲渡不能の権利として許諾するものです。したがって、ユーザーは個人で楽しむ目的(著作権法第30条第1項の範囲での私的使用)でのみ本サービスを利用できます。また、ユーザーは本サービスについて当社から提供された状態でのみ利用するものとし、本サービスに関する情報の全部または一部を、当社の了解を得ずに、複製、改変、貸与、配布等により転用してはなりません。

7.ユーザーによる情報の提供やアップロードについて
ユーザーは、本サービスの利用にあたってアップロードする文章、画像、動画、音声、音楽その他の情報(以下総称して「ユーザーコンテンツ」)について、その行為における適法な権利を有していること、及びユーザーコンテンツが第三者の知的財産権、所有権その他の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。ユーザーコンテンツに関する著作権は、当該投稿等を行ったユーザー自身に留保されるものとし、事前に著作権譲渡について当社がユーザーから許諾または同意を得たものを除き、当社は当該ユーザーコンテンツに関する著作権を取得することはありません。ただし、当社は、本サービスの提供、維持、改善またはプロモーション等に必要な範囲において、ユーザーコンテンツを複製、翻案、自動公衆送信などを、無償、無期限かつ地域非限定で行うことができるものとします。ユーザーは、当社及び当社から権利を承継または許諾された物に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

8.禁止行為について
ユーザーは、本規約の他の条項に定めるものの他、本サービスの利用にあたって、以下の行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
(1)他のユーザー、当社または第三者に不利益または損害を与える行為
(2)公序良俗に反する行為
(3)法令に違反する行為
(4)当社の書面による事前の承認を得ずに、本サービスに関連して営利を追求する行為
(5)当社による本サービスの運営を妨害する行為
(6)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(7)当社の承認した以外の方法で本サービスを利用する行為
(8)本サービスを譲渡、貸与、公衆送信、使用許諾する行為
(9)本サービスを複製、翻案、編集、改変する行為
(10)コンピュータウイルス等を本サービスで利用し使用をしたり、第三者に提供したりする行為、あるいはそのおそれのある行為
(11)その他、当社が不適切と判断する行為 

9.免責事項について
当社は、本サービスに関する情報およびデータの正常性、信頼性、正確性を保証するものではありません。本サービスにかかる情報によりユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、その損害についていかなる責任も負いません。また、当社は、本サービスの利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故、ユーザー間またはユーザーと第三者の間において生じたトラブル、その他の事故等による全ての損害についても、いかなる責任も負いません。

10.損害賠償について
本規約に違反して権利侵害等の問題が発生した場合、ユーザーは、自己の負担と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとし、仮に当社に損害を与えたときは、当社に対して当該損害の全てを賠償していただきます。

11.当社による本サービスの提供中止について
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、当該ユーザーに対してあらかじめ通知することなく、本サービスの全部または一部の内容の提供を中止することができるものとします。当該中止についてユーザーに損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

12.本サービスの変更・一時中断・廃止について
当社は、本サービスの内容を必要に応じて変更することがあります。また、メンテナンスや内容更新のため本サービスの提供を一時中断、あるいは本サービスの廃止を行う場合があります。当該変更または一時中断、廃止によってユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

13.本規約の改訂
当社は、随時本規約を改訂できるものとします。当社は本規約を改訂した場合、その都度、改定後の本規約を掲示することによってユーザーに告知するものとし、改定後の本規約は当該掲示の時点で効力を生じるものとします。

14.準拠法、協議、管轄
本規約の解釈および運用は日本法に準拠します。 本サービスに関連してユーザー、当社ないし第三者との間で疑義、問題が生じた場合、その都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。 協議によっても疑義、問題が解決しない場合、これらに関する紛争は当社の本社所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
附則
本規約は2022年9月30日から実施します。