アナウンスルーム

アナウンサーブログ

徳光 雅英
徳光 雅英Masahide Tokumitsu
with a camera in Bandai Town 1
 『ゴジてれChu!』木曜恒例「ぶらカメ」のコーナー、今回は会津の磐梯町(ばんだいまち)にお邪魔しました。
 磐梯町は猪苗代湖から見て北西側、磐梯山を擁する町で、面積59.79平方キロ、人口3300余人です。最澄と仏教に関する論争をした僧、徳一(とくいつ)が開いた慧日寺(えにちじ)跡(国指定史跡)があり「会津仏都」としての歴史も深く、米などの農産物や酒が特産品です。

夏の慧日寺跡がどんな所か気になる方は、こちらをクリック。
 
道の駅から磐梯山がくっきり見えた。
道の駅から磐梯山がくっきり見えた。
国史跡「慧日寺跡」は冬は休館中。
国史跡「慧日寺跡」は冬は休館中。
 この日は寒波がやってきた翌日で、町中でも雪が薄ら積もっています。そんな町をぶらぶらしていると、仲睦まじく散歩をしているご夫婦に出会いました。
「昔は山に山菜を獲りに入ったけど、いまは家で山菜を育てています。」
 季節になると、畑でタラの芽等の山菜が収穫できるそうです。
庭先の木も「雪つり」(雪の重みで枝が折れないように縄で枝をつる)。冬の風物詩だ。
庭先の木も「雪つり」(雪の重みで枝が折れないように縄で枝をつる)。冬の風物詩だ。
寺の境内を散歩するご夫婦が…。
寺の境内を散歩するご夫婦が…。
「ワンワン!」
という元気の良い鳴き声とともに、ご夫婦のもとに走ってくるワンちゃん。犬の散歩中だったんですね。それにしてもワンちゃんは元気で、寺の境内を走り回ったり、1回だけ吠えたもののすぐに私やスタッフに飛びついたりと、愛嬌を振りまきます。
「この子は、本当に人懐っこいんです。」
 因みにワンちゃんは文部省唱歌の『ゆき』のように、雪が好きなのでしょうか?
「嫌いだぁ、寒がっているもん。」
このワンちゃんと散歩中だったのですね。
このワンちゃんと散歩中だったのですね。
ご夫婦によると、ワンちゃんは帰るとストーブの前に陣取るらしい…。
ご夫婦によると、ワンちゃんは帰るとストーブの前に陣取るらしい…。
 それでも散歩中は元気な11歳になる“龍ちゃん”、以前はほかに3匹の仲間がいたそうです。
「保護犬等を育てたりしていたんですが、いまは龍ちゃんだけ。可愛くてしようがない。」
と愛される龍ちゃん。突然の声掛けに対応して頂き、有難う御座いました。寒いので転んだりしないように…と思っていたら、スタッフに
「そこの鉄板の上、乗るなぁ。滑るぞ~。」
 私らの方が気を付けないといけないようです。
人が大好き♪
人が大好き♪
相思相愛なのでした。
相思相愛なのでした。
 更にその先に進んでいくと、朝早くから暖簾の出ている店があります。杉玉がぶら下がっている…という事は、、、
「こちらは店なんですが、裏に蔵がありましていまちょうど仕込みの最中です。」
 対応して下さったのは奥様。幸い番組を見て下さっていらっしゃるようで、ご主人を紹介してくださいました。
暖簾と杉玉がさがるお店が…。もしかして…
暖簾と杉玉がさがるお店が…。もしかして…
奥様が「仕込みの最中です。」と教えて下さった。
奥様が「仕込みの最中です。」と教えて下さった。
「あ、どうぞ。古いところで、びっくりするかも知れませんが…。」
 こちら磐梯酒造のご主人曰く、創業は1890(明治23)年創業と言いますから、今年で131年の老舗酒蔵。磐梯山が噴火(爆発)したのは1888年ですから、その直後に酒造りを始めたという事になります。
 木の引き戸を抜けたそばには、商品の一部が並びます。
酒蔵へと案内してくださるご主人(社長)。
酒蔵へと案内してくださるご主人(社長)。
こちらは店の裏にある蔵の入口。石柱や木戸に歴史を感じる。
こちらは店の裏にある蔵の入口。石柱や木戸に歴史を感じる。
「新型コロナウイルスの影響で、飲食店での酒の消費が伸びないものですから、一升瓶が売れないんです。四合瓶がよく売れます。」
 更に中に入ると、仕込みの仕事をしている方々が働いています。
「きょうは、今年最初の仕込みが終わったところです。タンク1本だけだったんで…。作業は朝早いんですよ。」
 あら残念。その仕込んだタンクが奥にあるというので見せて頂きました。タンクにはメモ書きがあります。
新型コロナの影響で四郷瓶(≒家庭用)が売れるという。
新型コロナの影響で四合瓶(≒家庭用)が売れるという。
仕込み作業は朝早くに終わるという。
仕込み作業は朝早くに終わるという。
「ここに仕込んだ日と、その時の温度などを書いておきます。靴を脱いで、覗いてみてください。」
 タンクの中を特別に見せて頂くと、甘い香りとともに真っ白な液体がタンクになみなみと溜まっています。既にぷくぷくと反応も始まっているようです。
「気温が下がらないんで調整はしているんですが、発酵が早くて…。」
 酒造りの難しさもあるようです。
タンクには仕込んだ時の情報が書かれている。
タンクには仕込んだ時の情報が書かれている。
シートをどけると甘い香りと、ふつふつ発酵する様子も…。
シートをどけると甘い香りと、ふつふつ発酵する様子も…。
 そのタンクの入口には、神棚があります。
「こちらは松尾大社を祀っています。京都の日本酒の神様で有名な所です。」
 神聖なところにお邪魔しました。因みに水は何を使っているのか尋ねると、
「うちは地下水をくみ上げています。磐梯西山麓湧水群があるので、美味しいんですよ。」
 何でも火山で出来た地層と、ブナやミズナラの森が作る落ち葉の層で長い時間かけて水が濾過され、円やかな軟水になるそうです。
「水が美味しくないと、日本酒も美味しくないんですよ。例えば米と糀で作った15度の日本酒があるとすれば、残る85%は水な訳ですよ。85%が美味しくないと、全体も美味しくないでしょ?」
 何とも明解な説明で、納得です。こちらの酒蔵には地下水をくみ上げて一旦寝かせておく専用のタンクもあります。
タンク群の入口には神棚が。酒の神様や氏神様などが祀られている。
タンク群の入口には神棚が。酒の神様や氏神様などが祀られている。
地下水を寝かせておくタンク。保健所の検査済み。
地下水を寝かせておくタンク。保健所の検査済み。
 こちらは何でしょう?
「うちは室(むろ。糀を作る部屋)が2階にあるんですが、高くて階段が長いんです。しかも昔の作りの階段で急で行き来が大変だというので、今年”エレベーター”を手作りしてこれで2階の室に蒸し米を運んでいます。いやぁお恥ずかしい。」
 いえいえ、手作り感が素敵です。こちらのタンクも、冬の仕込みで埋まるのでしょうか?
「例年ならこっちにあるタンクも満杯になるんですが…でも米は仕入れましたので、量は試行錯誤しながら…。」
との事。やはり新型コロナウイルスの影響がまだまだ残ります。
ここに蒸し米を載せ…
ここに蒸し米を載せ…
天井(2階の床)を開けて、室へ運ぶ。
天井(2階の床)を開けて、室へ運ぶ。
「酒は悪くないし、飲む人も悪くない。飲んで(対策をしないで)騒ぐと、感染する確率が高くなる。飲み方を注意すれば良いんですけどねぇ。徳光さんも日本酒を応援してくださいよ。」
 御尤もな話であると同時に、福島の日本酒は美味しいですから、勿論応援しますよ。

 戻る途中に、蔵で働く方々を紹介してくださいました。作業を終えて、あすの仕込みに向けて使った布を櫂(かい)で洗っているのだそう。
「女性2人が、糀担当なんです。」
酒の話になると、熱がこもる。
酒の話になると、熱がこもる。
櫂を使って洗浄作業。2人の女性が糀の担当だそう。
櫂を使って洗浄作業。2人の女性が糀の担当だそう。
 その内の1人は、かなり若い女性です。何でも会津の出身で、東京でワインのような美味しい日本酒に出会ったことが切っ掛けで、地元に戻った際、酒造りに関わりたくてこちらの酒蔵に入ったそう…って、失礼ながら年齢を伺うと
「●●歳です。」
 えええっ!?実際より相当お若く見えます~。
「社長、聞きました?」
と喜ぶ女性。日本酒が好きだそうで、適量を飲むと若さを保てるのでしょうか??
「ここのお酒は木の香りがして、美味しいんですよね。」
 木の香り?ウイスキーは樽に入れるので分かりますが…
「造る時に櫂で混ぜるので、その香りが移るのではないでしょうか。」
 こちらは洗う為の櫂ですが、よく仕込みタンクの中を混ぜる際にも使いますし、工程の中で木の道具等を使う事もあるようです。なるほど、そういう繊細な移り香もあるのですね。
 皆様、きょうのお仕事、お疲れ様でした。
会津出身の糀担当の女性。
会津出身の糀担当の女性。
ここの酒は木の香りがして好きだという。
ここの酒は木の香りがして好きだという。
 さて戻る途中、社長がこちらも見て行って下さいと或る部屋に案内してくださいました。
「ここは検査場(けんさば)と言って、税務署の職員が帳面を見に来た時に昔からお通ししていた部屋です。」
 そこはちょっとした貴賓室的な部屋で、テーブルや椅子がモダンで、絵画なども飾ってあります。
税務署の職員が通される部屋へ…。テーブルやソファがレトロ。
税務署の職員が通される部屋へ…。テーブルやソファがレトロ。
大きな絵も飾ってある。
大きな絵も飾ってある。
「いまの税務署の職員の方は、お茶は飲みますけど、(出した)お茶菓子には手を付けませんね。」
 ちょっとでも誤解を避ける為なのでしょうね。そんな部屋には、額も掲げられています。
「この『和醸良酒』は社是です。読み方が2つあって、1つは右から『和を以て良い酒を醸す』。詰まりは蔵人が一丸となって協力して良い酒を造るという事ですね、これはほかの仕事でも同じ事が言えると思います。もう一つは、こちらの方が私は好きなのですが、『酒を良くして和を醸す』。詰まり酒を美味しくして、酒を飲む人達に和みの場を醸し出す、という事です。そういう和を醸す美味しい酒を造っていくんだよ、という意味の方が好きで、ここで働く人にも言っているんです。」
 なるほど、美味しい酒を通して楽しい場や交流が生まれるのは素敵な事ですよね。
検査場には、社是とも言える四文字が額に掲げられている。
検査場には、社是とも言える四文字が額に掲げられている。
和みを醸すような酒を造ろう!という願いがこもる。
和みを醸すような酒を造ろう!という願いがこもる。
 因みにこちらの酒蔵は一般の見学は受け付けていませんが、地元の小学生の学習見学は受け付けています。
「これ皆が手紙をくれて、涙が出るほど嬉しくって飾ってあるんです。」
 社長が好きな手紙の一つが、こちら。
「『寒い中でも頑張っているのが凄いと思いました。僕だったらずる休みしそうです。』って面白いでしょ?」
 確かに。と同時に「和醸良酒」の「醸」はまだ習っていないだろうに、一所懸命書いている健気さにも感動します。
地元の小学生には、見学の機会を設けている。
地元の小学生には、見学の機会を設けている。
「醸」の字を一所懸命書いたのが伺える手紙。
「醸」の字を一所懸命書いたのが伺える手紙。
「折角ですから、試飲していってください。」
 ではお言葉に甘えて…(つづく)。

その2「磐梯酒造 選りすぐりの逸品を2品」はこちらをクリック。
伝統の道具には味わいがある。
伝統の道具には味わいがある。
試飲タイムです♪
試飲タイムです♪
全文を読む
コメントを投稿してよろしいですか?
利用規約

中テレ会員サービス(以下「本サービス」)は、株式会社福島中央テレビ(以下「当社」)が提供する、ホームページ、各種ネットサービスを対象とします。
ユーザーは本規約の内容をよくご確認頂いた上で、本サービスをご利用ください。
当社は、ユーザーが本サービスをご利用されることにより本規約の内容を承諾したものとみなし、以後ユーザーと当社との間にて本規約が適用されるものとします。

1.    本サービスのご利用にあたって
本サービスへの登録は無料で行えますが、ユーザーの端末機からのアクセス、メッセージなどの受信に必要な通信費はユーザー自身の負担となる他、一部コンテンツは有料でご利用いただくものになります。ユーザーが本サービスの利用に際して行った一切の行為、その結果および当該行為によって被った損害について、当社は何等の責任も負わないものとします。

2.    個人情報の取り扱いについて
ユーザー情報は、当社からのサービス提供または利用者のサービス向上を図るための資料(個人が特定されない統計資料)等、当社の正当な業務遂行上必要な範囲に限定して利用し、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。ユーザー情報自体の取り扱いについては、別途当社が定める「個人情報保護基本方針」に従い、適切に扱います。

3.アカウントの管理について
ユーザーは、本サービスのログインパスワード等の会員アカウント情報について、自己の責任において管理及び保管するものとし、第三者に開示あるいは貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。アカウントの管理不十分または第三者の使用等によりユーザーに損害が生じた場合、その責任は故意・過失の有無にかかわらずユーザーが負うものとし、当社は一切その責任を負いません。

4.登録の変更・退会について
ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合や、退会を希望する場合、当社が指定する所定の方法によって登録情報を変更または退会の手続きを行うことができます。

5.未成年による利用について
未成年者のユーザーは、本サービスの利用の一切につき、親権者等の法定代理人の同意のもと利用しなければなりません。未成年者のユーザーが、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽り、または年齢について成年と偽って本サービスを使用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるための詐術を用いた場合、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことはできません。本規約の同意時に未成年であったユーザーが成年に達した後に本サービスを利用した場合、当社は、当該ユーザーが本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなします。

6.知的財産権について
本サービスに関する一切の特許権、実用新案権、意匠権、著作権、商標権等の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。以下「知的財産権」)は全て当社または当該権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、本サービスを利用するにあたって、一切の権利を取得することはないものとし、当社は、ユーザーに対し、本サービスに関する知的財産権について、本サービスを本規約に従ってユーザーの端末機においてのみ使用できる譲渡不能の権利として許諾するものです。したがって、ユーザーは個人で楽しむ目的(著作権法第30条第1項の範囲での私的使用)でのみ本サービスを利用できます。また、ユーザーは本サービスについて当社から提供された状態でのみ利用するものとし、本サービスに関する情報の全部または一部を、当社の了解を得ずに、複製、改変、貸与、配布等により転用してはなりません。

7.ユーザーによる情報の提供やアップロードについて
ユーザーは、本サービスの利用にあたってアップロードする文章、画像、動画、音声、音楽その他の情報(以下総称して「ユーザーコンテンツ」)について、その行為における適法な権利を有していること、及びユーザーコンテンツが第三者の知的財産権、所有権その他の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。ユーザーコンテンツに関する著作権は、当該投稿等を行ったユーザー自身に留保されるものとし、事前に著作権譲渡について当社がユーザーから許諾または同意を得たものを除き、当社は当該ユーザーコンテンツに関する著作権を取得することはありません。ただし、当社は、本サービスの提供、維持、改善またはプロモーション等に必要な範囲において、ユーザーコンテンツを複製、翻案、自動公衆送信などを、無償、無期限かつ地域非限定で行うことができるものとします。ユーザーは、当社及び当社から権利を承継または許諾された物に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

8.禁止行為について
ユーザーは、本規約の他の条項に定めるものの他、本サービスの利用にあたって、以下の行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
(1)他のユーザー、当社または第三者に不利益または損害を与える行為
(2)公序良俗に反する行為
(3)法令に違反する行為
(4)当社の書面による事前の承認を得ずに、本サービスに関連して営利を追求する行為
(5)当社による本サービスの運営を妨害する行為
(6)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(7)当社の承認した以外の方法で本サービスを利用する行為
(8)本サービスを譲渡、貸与、公衆送信、使用許諾する行為
(9)本サービスを複製、翻案、編集、改変する行為
(10)コンピュータウイルス等を本サービスで利用し使用をしたり、第三者に提供したりする行為、あるいはそのおそれのある行為
(11)その他、当社が不適切と判断する行為 

9.免責事項について
当社は、本サービスに関する情報およびデータの正常性、信頼性、正確性を保証するものではありません。本サービスにかかる情報によりユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、その損害についていかなる責任も負いません。また、当社は、本サービスの利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故、ユーザー間またはユーザーと第三者の間において生じたトラブル、その他の事故等による全ての損害についても、いかなる責任も負いません。

10.損害賠償について
本規約に違反して権利侵害等の問題が発生した場合、ユーザーは、自己の負担と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとし、仮に当社に損害を与えたときは、当社に対して当該損害の全てを賠償していただきます。

11.当社による本サービスの提供中止について
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、当該ユーザーに対してあらかじめ通知することなく、本サービスの全部または一部の内容の提供を中止することができるものとします。当該中止についてユーザーに損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

12.本サービスの変更・一時中断・廃止について
当社は、本サービスの内容を必要に応じて変更することがあります。また、メンテナンスや内容更新のため本サービスの提供を一時中断、あるいは本サービスの廃止を行う場合があります。当該変更または一時中断、廃止によってユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

13.本規約の改訂
当社は、随時本規約を改訂できるものとします。当社は本規約を改訂した場合、その都度、改定後の本規約を掲示することによってユーザーに告知するものとし、改定後の本規約は当該掲示の時点で効力を生じるものとします。

14.準拠法、協議、管轄
本規約の解釈および運用は日本法に準拠します。 本サービスに関連してユーザー、当社ないし第三者との間で疑義、問題が生じた場合、その都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。 協議によっても疑義、問題が解決しない場合、これらに関する紛争は当社の本社所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
附則
本規約は2022年9月30日から実施します。