アナウンスルーム

アナウンサーブログ

徳光 雅英
徳光 雅英Masahide Tokumitsu
Ox (Japanese zodiac) 2
(1月6日のブログの続きです。)
 「べこの乳」を作っているのは、会津の乳業会社の一つ「会津中央乳業」です。会津では勿論ですが、「べこの乳」という名前で出している牛乳は会津以外のスーパー等でも売られている事から、県内での知名度が高いブランドの一つです。
 
「べこの乳」を作る会津中央乳業。奥が工場、右手が直売所。
「べこの乳」を作る会津中央乳業。奥が工場、右手が直売所。
 私も好きな牛乳の一つで、「べこの乳」(正式名称は「会津のべこの乳」)はコクがあって、牛乳本来の甘みがしっかり感じられ、私にとってべこの乳は「牧場で頂く牛乳を家庭で手軽に味わえる」イメージです。紙パックで手に入る牛乳としては、かなりレベルが高いと個人的には思っています。

 
こちらが「べこの乳」。味が濃い。
こちらが「べこの乳」。味が濃い。
 その「べこの乳」の美味しさは、作り方にあります。牛乳は市販する前に、殺菌する必要があります。
「多くの牛乳は130度で2秒殺菌します。大量に生産するのに向いています。一方低温殺菌は63度で30分。」
 そう話すのは、会津中央乳業の営業部リーダー二瓶さんです。
 
牛乳・乳製品を作る工場。事前に申し込めば見学も可能。
牛乳・乳製品を作る工場。事前に申し込めば見学も可能。
「酪農家の皆さんは自分達で牛乳を飲む際に、搾りたてを鍋でことこと煮るのですが、それに近いのがうちの作り方『中温殺菌』で、85度で15分。酪農家の方にも『うちで飲む味だ』と言われます。」
 また二瓶さんはステーキに例え、べこの乳は「ミディアムレア」だとも言います。
 
「べこの乳」を、まだ「坂下ミルクプラント」という会社だった頃のコップに入れて頂いた。
「べこの乳」を、まだ「坂下ミルクプラント」という会社だった頃のコップに入れて頂いた。
 こちらの会社では、まず運ばれてきた会津産の生乳の検査から始まります。
「菌の数がうちの基準を下回っているか等を調べます。会津産の生乳は、運ぶ距離が短い分元々菌が少ないんです。更には幾つかの検査ポイントがあって、それを全てクリアして初めて工場に生乳を移します。」
 
生乳の検査。条件をクリアしないと、工場には搬入出来ない。
生乳の検査。条件をクリアしないと、工場には搬入出来ない。
 もし基準を満たさない生乳が来た場合は、その時点で買い入れを断る事になります。
「生乳や牛乳は空気に触れると菌が増えやすいので、移しているところが見えないんですよ。絵になり辛いでしょ?」
と二瓶さんは仰います。
 またこうやって搬入される生乳は、ほかから搬入されたものと一緒にしない事で、細かいトレーサビリティ(生乳の産地を追跡できる事)も可能にしているそうです。
 
検査をクリアした生乳は、工場へ移される。
検査をクリアした生乳は、工場へ移される。
 朝から学校給食用の牛乳から、ブランドの「べこの乳」、更にはヨーグルトなどの加工品も作っています。
「子ども達の見学もやっているんですが、今年度は新型コロナウイルスの影響もあって、例年より見学者の数が半分近くだったのと、やっても短時間に、窓を開け放しての見学でしたね。」
 
生乳を残さぬよう、タンクローリーは後方部分が下がった傾斜に乗り入れている。
生乳を残さぬよう、タンクローリーは後方部分が下がった傾斜に乗り入れている。
 そうして作られる牛乳や乳製品は、「べこの乳」のほかに、「もうひとしぼり」(正式名称は「会津のべこの特濃 もうひとしぼり」)もその一つ。これが濃い!「べこの乳」以上にコクや甘みがしっかりしていて、味に深みがあります。「べこの乳」の良いところを増し増しにした感じです。それもそのはず、
「圧力をかけて水分を抜いているんです。」
 
「もうひとしぼり」は、べこの乳の水分を減らして作られる。
「もうひとしぼり」は、べこの乳の水分を減らして作られる。
 そしてこちらは、放送でカットされてしまった商品。熱を加えず「べこの乳」の水分を絞って作ったヨーグルトが「会津の雪」。瓶詰のヨーグルトは、私にとって「懐かしい」ものです。昔はヨーグルトや牛乳というと、こういう瓶詰が結構多かったのです。
 
「べこの乳」から作るヨーグルト、「会津の雪」。
「べこの乳」から作るヨーグルト、「会津の雪」。
 そしてこの紙の蓋をとるのに「栓抜き」が必要なのです!うわぁ、懐かしい♪
「若い人はこの『栓抜き』の使い方が分からないんですよ。針の先を蓋の縁に沿って刺してみたりして…。これ、真ん中に刺しても、抜きづらいんですよね。」
と二瓶さん。私も思わず、
「昔瓶牛乳の蓋に『公正』マークがあって、そこにいつも刺していました。」
「ああ、栓抜きを刺す目印だと思っていたんですね。」
と紙蓋を栓抜きで外した経験のある2人で話が盛り上がります(牛乳のパック詰めが誕生するまでは、瓶牛乳が主流で、この栓抜きで蓋を取ったものです)。
 
瓶詰め乳製品の蓋を取るには、「栓抜き」が不可欠。ぷすっといきましょう!
瓶詰め乳製品の蓋を取るには、「栓抜き」が不可欠。ぷすっといきましょう!
 さて味は…おおお、濃厚な味わい。でも酸味があるのですっきりさらっとしています。とてもクリーミーなヨーグルトです。
「クリームチーズっぽいと仰るお客さんもいますね。」
 なるほど、それは言い得て妙。
 
こうやって蓋を取る(外のビニールの覆いごと刺して取っても可)。
こうやって蓋を取る(外のビニールの覆いごと刺して取っても可)。
 そして更に進化したのが、飲むヨーグルト「会津の雪 ソフトクリーミイ ヨーグルト」。パッケージには「よく振ってお飲みください」とあります。飲む前に振るヨーグルト?中はどうなっているのか見てみると…
 
飲むヨーグルト。「よく振ってお飲みください」とある。
飲むヨーグルト。「よく振ってお飲みください」とある。
 何と、お豆腐のような四角い形をしたヨーグルトです。
 ものは試しでストローで吸ってみますが…結構力が要ります。
「飲むヨーグルトが出始めた時期に、どうやったらうちも飲むヨーグルトが出来るか、と考えて、飲む前に振ってもらったらどうかという話になって、食べるヨーグルトを限界まで柔らかくするという発想からこの形に行きついたのです。」
 
紙パックから出すと、実は”固形”だったりする。
紙パックから出すと、実は”固形”だったりする。
 それで飲む前に振って形を崩す訳ですね。確かに取り出した四角いヨーグルトは、自らの重さでホエーが出始め、形が崩れていきます。
「二の腕が疲れる位まで振ってください。」
と仰るので、カクテルを作る要領で振っていると、中からたっぽんたっぽん、たぷたぷという音が聞こえてきます。液状になったのが音で確認できるのです。
 
暫くすると、自重で崩れていく。だから振って揺すれば、飲める状態になる。
暫くすると、自重で崩れていく。だから振って揺すれば、飲める状態になる。
 これだけ振れば良いだろうという頃合いで飲んでみると、先程の固形の時とは打って変わって、普通に飲めます。爽やかで軽みのある甘さが程よい味わいでした。
 
パッケージにしつこく「よく振って」と書いてあるのは、豆腐状のままだと吸うのに力が要るからだ。
パッケージにしつこく「よく振って」と書いてあるのは、豆腐状のままだと吸うのに力が要るからだ。
 福島県は酪王乳業の「酪王カフェオレ」が県民ソウルドリンクとも言われていますが、この「べこの乳」関連のラインアップは、会津で知られているのは勿論、県内外でも知る人ぞ知るブランドです。今回改めて、福島県の牛乳の質の高さと美味しさを実感しました。皆さんも会津に出掛けてみたら、手に取ってみては如何でしょう?目印は、ここまでのパッケージにも再三映り込んでいましたが、女の子のマークです。
 
会津地方ではお馴染み。県内外にも根強いファンがいる。
会津地方ではお馴染み。県内外にも根強いファンがいる。
 このあとは、やはりこちらも放送から漏れてしまった番外編、会津中央乳業の直売所「アイス牧場」を覗いてみましょう。色々なグッズも販売されていますよ。
(1月4日のブログにつづく)
 
直売所「アイス牧場」が、なかなかに面白いのだ。
直売所「アイス牧場」が、なかなかに面白いのだ。
全文を読む
コメントを投稿してよろしいですか?
利用規約

中テレ会員サービス(以下「本サービス」)は、株式会社福島中央テレビ(以下「当社」)が提供する、ホームページ、各種ネットサービスを対象とします。
ユーザーは本規約の内容をよくご確認頂いた上で、本サービスをご利用ください。
当社は、ユーザーが本サービスをご利用されることにより本規約の内容を承諾したものとみなし、以後ユーザーと当社との間にて本規約が適用されるものとします。

1.    本サービスのご利用にあたって
本サービスへの登録は無料で行えますが、ユーザーの端末機からのアクセス、メッセージなどの受信に必要な通信費はユーザー自身の負担となる他、一部コンテンツは有料でご利用いただくものになります。ユーザーが本サービスの利用に際して行った一切の行為、その結果および当該行為によって被った損害について、当社は何等の責任も負わないものとします。

2.    個人情報の取り扱いについて
ユーザー情報は、当社からのサービス提供または利用者のサービス向上を図るための資料(個人が特定されない統計資料)等、当社の正当な業務遂行上必要な範囲に限定して利用し、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。ユーザー情報自体の取り扱いについては、別途当社が定める「個人情報保護基本方針」に従い、適切に扱います。

3.アカウントの管理について
ユーザーは、本サービスのログインパスワード等の会員アカウント情報について、自己の責任において管理及び保管するものとし、第三者に開示あるいは貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。アカウントの管理不十分または第三者の使用等によりユーザーに損害が生じた場合、その責任は故意・過失の有無にかかわらずユーザーが負うものとし、当社は一切その責任を負いません。

4.登録の変更・退会について
ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合や、退会を希望する場合、当社が指定する所定の方法によって登録情報を変更または退会の手続きを行うことができます。

5.未成年による利用について
未成年者のユーザーは、本サービスの利用の一切につき、親権者等の法定代理人の同意のもと利用しなければなりません。未成年者のユーザーが、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽り、または年齢について成年と偽って本サービスを使用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるための詐術を用いた場合、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことはできません。本規約の同意時に未成年であったユーザーが成年に達した後に本サービスを利用した場合、当社は、当該ユーザーが本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなします。

6.知的財産権について
本サービスに関する一切の特許権、実用新案権、意匠権、著作権、商標権等の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。以下「知的財産権」)は全て当社または当該権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、本サービスを利用するにあたって、一切の権利を取得することはないものとし、当社は、ユーザーに対し、本サービスに関する知的財産権について、本サービスを本規約に従ってユーザーの端末機においてのみ使用できる譲渡不能の権利として許諾するものです。したがって、ユーザーは個人で楽しむ目的(著作権法第30条第1項の範囲での私的使用)でのみ本サービスを利用できます。また、ユーザーは本サービスについて当社から提供された状態でのみ利用するものとし、本サービスに関する情報の全部または一部を、当社の了解を得ずに、複製、改変、貸与、配布等により転用してはなりません。

7.ユーザーによる情報の提供やアップロードについて
ユーザーは、本サービスの利用にあたってアップロードする文章、画像、動画、音声、音楽その他の情報(以下総称して「ユーザーコンテンツ」)について、その行為における適法な権利を有していること、及びユーザーコンテンツが第三者の知的財産権、所有権その他の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。ユーザーコンテンツに関する著作権は、当該投稿等を行ったユーザー自身に留保されるものとし、事前に著作権譲渡について当社がユーザーから許諾または同意を得たものを除き、当社は当該ユーザーコンテンツに関する著作権を取得することはありません。ただし、当社は、本サービスの提供、維持、改善またはプロモーション等に必要な範囲において、ユーザーコンテンツを複製、翻案、自動公衆送信などを、無償、無期限かつ地域非限定で行うことができるものとします。ユーザーは、当社及び当社から権利を承継または許諾された物に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

8.禁止行為について
ユーザーは、本規約の他の条項に定めるものの他、本サービスの利用にあたって、以下の行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
(1)他のユーザー、当社または第三者に不利益または損害を与える行為
(2)公序良俗に反する行為
(3)法令に違反する行為
(4)当社の書面による事前の承認を得ずに、本サービスに関連して営利を追求する行為
(5)当社による本サービスの運営を妨害する行為
(6)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(7)当社の承認した以外の方法で本サービスを利用する行為
(8)本サービスを譲渡、貸与、公衆送信、使用許諾する行為
(9)本サービスを複製、翻案、編集、改変する行為
(10)コンピュータウイルス等を本サービスで利用し使用をしたり、第三者に提供したりする行為、あるいはそのおそれのある行為
(11)その他、当社が不適切と判断する行為 

9.免責事項について
当社は、本サービスに関する情報およびデータの正常性、信頼性、正確性を保証するものではありません。本サービスにかかる情報によりユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、その損害についていかなる責任も負いません。また、当社は、本サービスの利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故、ユーザー間またはユーザーと第三者の間において生じたトラブル、その他の事故等による全ての損害についても、いかなる責任も負いません。

10.損害賠償について
本規約に違反して権利侵害等の問題が発生した場合、ユーザーは、自己の負担と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとし、仮に当社に損害を与えたときは、当社に対して当該損害の全てを賠償していただきます。

11.当社による本サービスの提供中止について
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、当該ユーザーに対してあらかじめ通知することなく、本サービスの全部または一部の内容の提供を中止することができるものとします。当該中止についてユーザーに損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

12.本サービスの変更・一時中断・廃止について
当社は、本サービスの内容を必要に応じて変更することがあります。また、メンテナンスや内容更新のため本サービスの提供を一時中断、あるいは本サービスの廃止を行う場合があります。当該変更または一時中断、廃止によってユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

13.本規約の改訂
当社は、随時本規約を改訂できるものとします。当社は本規約を改訂した場合、その都度、改定後の本規約を掲示することによってユーザーに告知するものとし、改定後の本規約は当該掲示の時点で効力を生じるものとします。

14.準拠法、協議、管轄
本規約の解釈および運用は日本法に準拠します。 本サービスに関連してユーザー、当社ないし第三者との間で疑義、問題が生じた場合、その都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。 協議によっても疑義、問題が解決しない場合、これらに関する紛争は当社の本社所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
附則
本規約は2022年9月30日から実施します。