アナウンスルーム

アナウンサーブログ

徳光 雅英
徳光 雅英Masahide Tokumitsu
with a camera in Sukagawa City 2-4
 最後に訪れたのは、こちらの「安藤紅白堂」です。というのも、前回「ぶらカメ」で須賀川市を訪れた際、取材した人からこちらの店に行ってみてはどうかと勧められていたからです。

(その時のエピソードはこちらをクリックして、下の方までスクロールしてください。)

 しかしこの時は、ロケの少し前に起きた地震の影響で、お休みしていたのです。この日は開いているようなので、お邪魔しました。
安藤紅白堂。前回のぶらカメで出会った方にお勧めされていた。
安藤紅白堂。前回のぶらカメで出会った方にお勧めされていた。
「徳光さんには”ささる”かも…。」という話だった(写真は去年ロケ時)。
「徳光さんには”ささる”かも…。」という話だった(写真は去年ロケ時)。
 ご主人はラジオを聴きながら新聞を読んでいらっしゃいました。
「今年で96歳になります。」
 わぉ、なんとお元気なんでしょう。お店を始めて65年以上になると言います。そのお店には、前回のエピソードでもご紹介した通り「懐かしい昭和のプラモデル」が店内に並んでいます。
お店のご主人。御年95歳(今年で96歳になるそう)。
お店のご主人。御年95歳(今年で96歳になるそう)。
懐かしのプラモデルが並ぶ。
懐かしのプラモデルが並ぶ。
 TAMIYAと言えば、プラモデルの有名なメーカー。私がプラモデルを作った頃はテレビドラマ『コンバット』が再放送されていた頃で、昔はこの塗料を買って、戦車や軍人のプラモを塗っていました。
この塗料を何種類か集めたっけ…。
この塗料を何種類か集めたっけ…。
今ではレアなんだろうなぁ…。
今ではレアなんだろうなぁ…。
 左は「ガム」として売られていたようですが、そのガムの「おまけ」の方が実はメーンという商品のようです。スピットファイアは調べてみるとイギリスの戦闘機。右は日本の飛行機。下の箱に電池が入っていて、スイッチを入れてプロペラが回っているところです。
こちらはおまけの方が大きい?ガムについてくる飛行機。
こちらはおまけの方が大きい?ガムについてくる飛行機。
前のプロペラがモーターで回る飛行機。
前のプロペラがモーターで回る飛行機。
 ミニ四駆なんていうのも流行りました。特にラジコンは高嶺の花の上、不器用という意味でも手の届かないおもちゃでした。
操縦して楽しむタイプも…(私には高嶺の花)。
操縦して楽しむタイプも…(私には高嶺の花)。
ラジコン、憧れたなぁ。
ラジコン、憧れたなぁ。
「昔は学校が近かったんですよ。」
 学校で使うボールもありました。また一般的なおもちゃも、懐かしいものがあります。
入口のショーケースには、おもちゃも…。
入口のショーケースには、おもちゃも…。
中には学校用ボールまで。
中には学校用ボールまで。
 左の『ロンパールーム』は私の幼少時に放送していた子ども番組。右はシャワーが珍しかった頃のおもちゃですね。
ロンパールーム、久し振りに目にした。
ロンパールーム、久し振りに目にした。
私はおもちゃのじょうろを、シャワー代わりにした記憶が…。
私はおもちゃのじょうろを、シャワー代わりにした記憶が…。
 勿論、今どきのおもちゃもあります(一番右のおもちゃが、シャワーですね)。

 そして今の子どもが気になるのは、駄菓子でしょう。
今の子どもの好みも逃さない品ぞろえ。
今の子どもの好みも逃さない品ぞろえ。
昔はこういう駄菓子を置いた店が、必ずといって良いほどあった。
昔はこういう駄菓子を置いた店が、必ずといって良いほどあった。
「こういう駄菓子を置いた店も少なくなりましたね。」
 確かに昔は駄菓子だけを売っているお店が、学校の近くに必ずと言って良いほど、あったものです。10円・20円でおやつの世界が広がったものです。
「共働きの家だと、昔は子どもが帰ると長火鉢にお小遣いがきょうだいごとに置いてあって、それを握りしめて駄菓子屋に行ったものですよ。」
 私世代には懐かしい光景がよみがえります。ただ、
「新型コロナの影響で、いまは来る子どもの数も減りました。」
カラフルなのも、気分が上がる。
カラフルなのも、気分が上がる。
昔はもっと強烈な色のついたお菓子もあったっけ…。
昔はもっと強烈な色のついたお菓子もあったっけ…。
 こちらのご主人は、嘗て予科練も経験したそう。戦争当時の昔話を聞かせていただき、当時の戦友の写真などの資料を見せて下さっていた時のこと、当時の同期の方々の名簿を見てびっくりしました。ご主人の名前のところに「特攻要員」と書かれていたのです。
プラモデルを見せて下さったご主人は、戦争経験者。
プラモデルを見せて下さったご主人は、戦争経験者。
店に飾ってある零戦の写真。
店に飾ってある零戦の写真。
「戦争中は上の人からは何も言われないんですよ。後から(名簿を見て)特攻要員だったと知ったんです。」
 命令が下されない内に終戦を迎えたようです。ほかの方の名前のところには、桜のマークに「戦死」と書かれた方もいらっしゃいます。いまの平和な時代は、この歴史の上に成り立っています。
当時の集合写真のコピーも見せて下さった。
当時の集合写真のコピーも見せて下さった。
特攻要員だったことは、戦後に知ったという。
特攻要員だったことは、戦後に知ったという。
 「安藤紅白堂」はお店なので見学という訳にはいきませんが、お子さんの駄菓子を買いがてらお父さんお母さんがついていくと、味わいのある品揃えにぐっとくるかも知れません。
おもちゃの拳銃も、一つあると遊び方の幅が広がった。多羅尾伴内だ!←古い
おもちゃの拳銃も、一つあると遊び方の幅が広がった。多羅尾伴内だ!←古い
真空管とラジオだろうか。アナログなものには、機能美がある。
真空管とラジオだろうか。アナログなものには、機能美がある。
 今回須賀川市を回ってみて、やはり歴史が息づく街だと思いました。もっと須賀川の歴史や伝統、良さが知られてほしいし、私ももっともっと知りたいと思いました。その歴史は街歩きをしていても感じられますし、楽しいと思います。コロナが収まったら、何度でも足を運びたい(特に私はお隣、郡山市民なので、近いというのもあります)、そう思えた旅でした。

 次回はしなだマンが、この週末に会津美里町を訪れます。どうぞよろしくお願いいたします。
蔵にワインボトルがよく似合っていた。
蔵にワインボトルがよく似合っていた。
まだ蔵も残り、歴史の豊かさがそこかしこで感じられる町だった。
まだ蔵も残り、歴史の豊かさがそこかしこで感じられる町だった。
全文を読む
コメントを投稿してよろしいですか?
利用規約

中テレ会員サービス(以下「本サービス」)は、株式会社福島中央テレビ(以下「当社」)が提供する、ホームページ、各種ネットサービスを対象とします。
ユーザーは本規約の内容をよくご確認頂いた上で、本サービスをご利用ください。
当社は、ユーザーが本サービスをご利用されることにより本規約の内容を承諾したものとみなし、以後ユーザーと当社との間にて本規約が適用されるものとします。

1.    本サービスのご利用にあたって
本サービスへの登録は無料で行えますが、ユーザーの端末機からのアクセス、メッセージなどの受信に必要な通信費はユーザー自身の負担となる他、一部コンテンツは有料でご利用いただくものになります。ユーザーが本サービスの利用に際して行った一切の行為、その結果および当該行為によって被った損害について、当社は何等の責任も負わないものとします。

2.    個人情報の取り扱いについて
ユーザー情報は、当社からのサービス提供または利用者のサービス向上を図るための資料(個人が特定されない統計資料)等、当社の正当な業務遂行上必要な範囲に限定して利用し、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。ユーザー情報自体の取り扱いについては、別途当社が定める「個人情報保護基本方針」に従い、適切に扱います。

3.アカウントの管理について
ユーザーは、本サービスのログインパスワード等の会員アカウント情報について、自己の責任において管理及び保管するものとし、第三者に開示あるいは貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。アカウントの管理不十分または第三者の使用等によりユーザーに損害が生じた場合、その責任は故意・過失の有無にかかわらずユーザーが負うものとし、当社は一切その責任を負いません。

4.登録の変更・退会について
ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合や、退会を希望する場合、当社が指定する所定の方法によって登録情報を変更または退会の手続きを行うことができます。

5.未成年による利用について
未成年者のユーザーは、本サービスの利用の一切につき、親権者等の法定代理人の同意のもと利用しなければなりません。未成年者のユーザーが、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽り、または年齢について成年と偽って本サービスを使用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるための詐術を用いた場合、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことはできません。本規約の同意時に未成年であったユーザーが成年に達した後に本サービスを利用した場合、当社は、当該ユーザーが本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなします。

6.知的財産権について
本サービスに関する一切の特許権、実用新案権、意匠権、著作権、商標権等の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。以下「知的財産権」)は全て当社または当該権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、本サービスを利用するにあたって、一切の権利を取得することはないものとし、当社は、ユーザーに対し、本サービスに関する知的財産権について、本サービスを本規約に従ってユーザーの端末機においてのみ使用できる譲渡不能の権利として許諾するものです。したがって、ユーザーは個人で楽しむ目的(著作権法第30条第1項の範囲での私的使用)でのみ本サービスを利用できます。また、ユーザーは本サービスについて当社から提供された状態でのみ利用するものとし、本サービスに関する情報の全部または一部を、当社の了解を得ずに、複製、改変、貸与、配布等により転用してはなりません。

7.ユーザーによる情報の提供やアップロードについて
ユーザーは、本サービスの利用にあたってアップロードする文章、画像、動画、音声、音楽その他の情報(以下総称して「ユーザーコンテンツ」)について、その行為における適法な権利を有していること、及びユーザーコンテンツが第三者の知的財産権、所有権その他の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。ユーザーコンテンツに関する著作権は、当該投稿等を行ったユーザー自身に留保されるものとし、事前に著作権譲渡について当社がユーザーから許諾または同意を得たものを除き、当社は当該ユーザーコンテンツに関する著作権を取得することはありません。ただし、当社は、本サービスの提供、維持、改善またはプロモーション等に必要な範囲において、ユーザーコンテンツを複製、翻案、自動公衆送信などを、無償、無期限かつ地域非限定で行うことができるものとします。ユーザーは、当社及び当社から権利を承継または許諾された物に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

8.禁止行為について
ユーザーは、本規約の他の条項に定めるものの他、本サービスの利用にあたって、以下の行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
(1)他のユーザー、当社または第三者に不利益または損害を与える行為
(2)公序良俗に反する行為
(3)法令に違反する行為
(4)当社の書面による事前の承認を得ずに、本サービスに関連して営利を追求する行為
(5)当社による本サービスの運営を妨害する行為
(6)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(7)当社の承認した以外の方法で本サービスを利用する行為
(8)本サービスを譲渡、貸与、公衆送信、使用許諾する行為
(9)本サービスを複製、翻案、編集、改変する行為
(10)コンピュータウイルス等を本サービスで利用し使用をしたり、第三者に提供したりする行為、あるいはそのおそれのある行為
(11)その他、当社が不適切と判断する行為 

9.免責事項について
当社は、本サービスに関する情報およびデータの正常性、信頼性、正確性を保証するものではありません。本サービスにかかる情報によりユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、その損害についていかなる責任も負いません。また、当社は、本サービスの利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故、ユーザー間またはユーザーと第三者の間において生じたトラブル、その他の事故等による全ての損害についても、いかなる責任も負いません。

10.損害賠償について
本規約に違反して権利侵害等の問題が発生した場合、ユーザーは、自己の負担と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとし、仮に当社に損害を与えたときは、当社に対して当該損害の全てを賠償していただきます。

11.当社による本サービスの提供中止について
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、当該ユーザーに対してあらかじめ通知することなく、本サービスの全部または一部の内容の提供を中止することができるものとします。当該中止についてユーザーに損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

12.本サービスの変更・一時中断・廃止について
当社は、本サービスの内容を必要に応じて変更することがあります。また、メンテナンスや内容更新のため本サービスの提供を一時中断、あるいは本サービスの廃止を行う場合があります。当該変更または一時中断、廃止によってユーザーまたは第三者に損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

13.本規約の改訂
当社は、随時本規約を改訂できるものとします。当社は本規約を改訂した場合、その都度、改定後の本規約を掲示することによってユーザーに告知するものとし、改定後の本規約は当該掲示の時点で効力を生じるものとします。

14.準拠法、協議、管轄
本規約の解釈および運用は日本法に準拠します。 本サービスに関連してユーザー、当社ないし第三者との間で疑義、問題が生じた場合、その都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。 協議によっても疑義、問題が解決しない場合、これらに関する紛争は当社の本社所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
附則
本規約は2022年9月30日から実施します。